徳島県南宍喰 勝浦渡船 釣果ブログ

徳島県南宍喰 勝浦渡船 釣果ブログ

釣りは正確な気象情報と釣果情報の収集から。

晴れ 17.7~18度 波なし
※グレは30cm以上のみ掲載

前磯の釣果

・グレ37cmを1枚(ボウズ32号さん)

・イシダイ48cmを1枚(ボウズ123号さん)

・イカ0.68kgと0.62kgの2はい(川井さん)

那佐の釣果

・メンバエでイシダイ50.5cmと36cmの2枚(大塩さん)

・メンバエでイシダイ35.5cm、イシガキダイ33cmを各1枚(中西さん)

・ヨボシでイシダイ53cmを1枚、イシガキダイ35cm、31cmの2枚(赤沢さん)

くもり一時雨 17.4度 南西の風 波なし

・前磯でイシダイ55.5cmを1枚(山田さん)

晴れのちくもり 17.8~19.1度 少し波有り

・前磯でイカ3.9kgを1ぱい(?)

・前磯でイカ1.6~2kgを3ばい(今西さん)

・前磯でイカ2kgを1ぱい(田潟さん)

晴れ 16.9~17.4度 北東の風 少し波あり

・前磯でイカ1kgと0.5kgの2はい(武田さん)

・那佐のメンバエでイシダイ48cmと37cmの2枚、イシガキダイ36cmを1枚(山田さん)

・那佐のヨボシでイシダイ43cmと41.5cmの2枚(佐藤さん)

ニュースでもご存じかと思いますが、お米の価格が高騰しており、当店にお弁当を搬入していただいているお店も値上げすることになりました。

誠に申し上げにくいところですが、4/10よりお弁当の価格を650円にさせて頂きます。

ご了承下さい。よろしくお願いいたします。

晴れ 17.4度 ほぼ無風 波なし

・前磯でイシダイ45cmを1枚(行本さん)

・那佐のナガハエでグレ37.5cmを1枚(宮川さん)

・那佐のヨボシでイシガキダイ36.5cmを1枚(手塚さん)

本日、グレの部に21名、イカの部に2名のボウズがエントリーし、おにぎりクラブ2025新春グレ・イカ釣り大会が開催されました。

 

会長挨拶の後

大きなグレ、イカが釣れることを期待して出船

お昼過ぎまでなんとか1匹とねばりました。(ワラグロは仲良し会長夫妻)

が・・・・・・・、

グレの食いがが悪く、計量者はたったの4名でした。

 

優勝は1000~1700gのイカを3ばい釣られたボウズ203号さん

準優勝は1100gと700gのイカ2はいを釣られたボウズ211号さん

3位は30~33cmのグレを4枚釣られたボウズ212号さん

4位は30cmのグレを1枚釣られたボウズ48号さんでした。

 

最後は恒例のイセエビ争奪ジャンケン大会を予定していましたが、

エビが不良のためブリ争奪ジャンケン大会で大いに盛り上がり

会長の挨拶で大会は盛会のうちに終了しました。

参加者のみなさん、大会スタッフのみなさん、お疲れ様でした。

 

 

 

本日渡船店へ行くと、ボウズ49号さんがわざわざ徳島市から、奥様とドライブがてらブリカマやカツオのわら焼き等冷凍魚をお買い求めに来ていらっしゃいました。

また、釣りに来ていたボウズ56号さんもブリカマを10パック購入されていました。

担当者も当然購入。

ブリカマめっちゃうまい!

担当者、今晩の晩酌はブリカマ等で純米酒1合+麦焼酎3合いけました!

 

明日の大会の賞品にもブリ等を出す予定です。

 

おにぎりクラブ釣り大会参加者の皆さん、

明日は5時20分から開会式、5時30分出船を予定しております。

5時15分ぐらいまでに受付を済ませて下さい。