キュウリやナスなどの野地物野菜が収穫できるようになり、お客様からも頂くこともあり、大変ありがたいです。
暑い日の一服の時のキュウリの浅漬けは最高ですね。
それと麦茶はとても合いますね。
暑さにもだいぶ慣れて汗をたくさんかくようになり、1日に3,4枚シャツの交換をする日もあります。
こういう日の晩酌のビールは最高ですね。
現場は2ヶ所目のユニットバス工事の現場です。
ユニットバス、洗面所の改装です。
まずサッシの入れ替えからです。
アルミサッシのペアガラスから、樹脂枠のトリプルサッシへの入れ替えです。
トステムのエルスターXという商品です。
これからは3枚ガラスの樹脂枠ですね。
仙台での結果ですが、エルスターXと高断熱玄関ドアの組み合わせと従来品アルミペアガラスを比べると冷暖房費で34%の節約になったそうです。
年間で23000円くらいです。
家の仕様にもよりますが、大きな差ですね。
断熱材とサッシの入れ替えでかなりの節電になります。
少し大掛かりになりますが、住まいのリノベーションをお考えの方はぜひ活太朗へお問い合わせください。
詳しいスタッフがお待ちしております。
よろしくお願いします。
やっと行ってきました。
海水浴場からボートを出し、霧の中を出航しました。
霧の中は車の運転より怖いですね。
GPSと周囲のにらめっこです。
釣果は霧のせいか、いつもの大工さんが入れ掛りでメバルそしてヒラメ50㎝をゲットです。
自分はぼちぼちでした。
ショゴダブルは楽しかったです。