オンラインサロンご利用規約
-ご入会時の利用規定-
本規約は、当オンライン利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
会員は、当オンラインを利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなします。
本規約の規定とその他の利用条件に齟齬が生じたときは、本規約を優先するものとします。
(会員登録)
1.申込者は、unearth core(以下UC)が定める方法により入会申込みを行うものとします。
2.申込者は、入会申込みについて、UCが承諾しない場合があることを予め同意するものとします。なお、UCは申込者に対し、不承諾の理由を説明する義務を負わないものとします。
(利用料金、お支払い)
会員は、月額の利用料金・年会費を前払いで支払うものとします。
1.利用料金は当オンラインの利用が成立した日から翌月の前日までを月額とします。(例:7月23日~8月22日)
2.利用料は日割り計算をいたしません。
3.会員から申し出がない場合は自動更新が続きます。更新は、一カ月単位です。(年間員は1年・3年単位)
4.参加月の途中であっても退会手続きを済ませた後は、ご利用いただけなくなります。
5.利用料金の支払い方法は、クレジットカード(年間員のみ現金振込可能)に限るものとします。
(返金)
1.UCは、会員が支払った利用料金について、いかなる理由があろうとも返金を行わないものとします。
2.会員が当オンラインを有効期間内に自主退会、又は会員資格が失効した場合であっても、前項と同様とします。
(退会、解約方法)
1.退会を希望される方はUC事務局までご連絡ください。
2.会員が当オンラインを退会した場合においても、当該会員による会員投稿情報については、他の会員において閲覧可能な状態となります。
(個人情報の取扱い)
1.UCは、申込者及び会員が当オンラインを利用する際に対して提供する個人情報を「個人情報保護に関する法律」に則り、取扱うものとします。なお、本条において個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。
2..UCは、個人情報を、当オンラインを行う目的で利用することができるものとします。
3.申込者及び会員は、UCが個人情報のうち前項に定める目的に必要な範囲の情報を、主宰者等の第三者に対し提供することに同意するものとします。
(禁止事項)
会員は当オンライン利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
(1)犯罪行為に関する行為
(2)運営者のサービスを妨害する行為
(3)他の会員に成りすます行為
(4)他の会員に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(5)運営者のサービスに対して直接または間接的に利益を供与する行為
(6)営業、宣伝、広告、勧誘、そのほか営利を目的とする行為(運営者が認めたものを除きます)
(7)ほかのお客様に対するいやがらせや誹謗中傷を目的とする行為
(8)そのほか当オンラインが予定している利用目的と異なる目的で利用する行為
(当オンラインの変更、終了等)
会員に事前に通知することなく当オンライン全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)当オンラインに係るシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災等の不可抗力により、提供が困難となった場合
(3)システムまたは通信回線などが、事故により停止した場合
(4)各種SNSのサービスが停止した場合
(5)その他、当オンラインが停止を必要と判断した場合
UCは、当オンラインの提供の停止または中断により、会員または第三者は被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
(会員のデータ及び会員投稿情報等の取扱い)
1.UCは、当オンラインの保守や改良等の必要が生じた場合には、会員投稿情報につき、サービスの保守や改良等に必要な範囲で複製等を行えるものとします。
2.UCは、当オンラインの広告目的のために、会員投稿情報を無償で利用できるものとします。ただし、会員投稿情報のうち個人を特定することのできる情報を利用する場合、当該情報を投稿した会員の事前の承諾を得るものとします。
(規約違反行為等に対する措置)
1.当オンラインを適正に運営するため、以下に定める場合には、あらかじめ会員に通知することなく、会員投稿情報の削除、当オンラインの利用停止、会員資格の失効等、必要な措置を講じることができるものとします。
(1)本規約のいづれかの条項に違反した場合
(2)その他、UCが当オンラインの利用を適当でないと判断した場合
(3)更新時において、会員が登録したクレジットカード決済ができない、又は何らかの事由によって自動更新ができない場合
2.UCは、本条に基づき行った行為により会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
(コンテンツに関する権利)
1.当オンラインを利用して投稿されたコンテンツの著作権その他一切の権利は、当該コンテンツを創作した会員に帰属します。
2.UCは、会員が投稿するコンテンツを、本サービスの円滑な提供、運営者システムの構築、保守、メンテナンスに必要な範囲内で、使用及び改変することができるものとします。
3.当オンラインによって提供されるコンテンツに関して、著作権者の承諾なしに転載、引用する行為は、運営者の明示的な承諾がある場合を除いて、禁止させていただきます。
(免責事項)
1.運営者の債務不覆行責任は、運営者の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
2.運営者は、何らかの理由によって責任を負う場合にも、通常生じうる損害の範囲内かつ当オンライン代金額(一か月分相当)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。
3.運営者は、当オンラインに関して会員と他の会員または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争などについて一切の責任を負いません。
(サービス内の変更など)
UCは、会員に通知することなく当オンラインの内容を変更し、また当オンラインの提供を通資することができるものとし、これによって会員に生じた損害につい一切の責任を負いません。
(利用規約の変更)
1.必要と判断した場合には、会員に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
2.変更後の本規約については、当オンライン上に表示した時点で効力を生じるものとし、本規約変更後に、申込者及び会員が当オンラインを利用した場合には、会員は変更後の本規約の内容を承諾したものとみなします。
(通知または、連絡)
会員と運営者との間の通知または連絡は、UCの定める方法によって行うものとします。
(権利義務の譲渡禁止)
会員は、本規約に基づく全ての契約について、その契約上の地位及びこれにより生じる権利義務の全部又は一部を、当社の書面による事前の承諾なく第三者に対し譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできないものとします。
本規約の解釈にあたっては、日本を準拠法とします。
当オンラインに関して紛争が生じた場合には、運営者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上
現在670名以上が登録中