今日から陶園さんで始まりました。

お時間ありましたらご覧下さい。

宜しくお願いします。 



前回、陶園さんでの個展をご覧いただいた方はおわかりでしょうが、僕はカレーでも欧風カレーが好物です。

最近はスパイスの効いた具沢山のインド系のカレーが流行ですが(勿論そのカレーも美味しいです)、僕はホテルで白長の帽子を被ったコックさんが作った、ホロホロ肉が3つくらい入った、少しどろっとした黒い濃いめのカレーが大好きです。

なので僕が作るカレー皿は少し浅く作っております。

欧風咖喱皿、宜しくお願いします!


熱い夏のカレー皿展

2025年7月5日(土)〜19日(土)

gallery陶園

10:00〜17:00(最終日15:00)

休廊日 10日、16日、17日


多くのお客様に足を運んでいただき、沢山のお心遣いを頂戴いたしました。

直接お会いできた方、できなかった方もご覧いただき、本当にありがとうございました。


日本工芸会

のホームページで、作品をご覧になれます。


また、「受賞者が自作を語る」でも沢山の方にお越しいただき、嬉しい限りです。







今回の作品ですが

緑ヶ丘美術館


さんに旅立ちます。

今後、どのような形でご覧いただけるかいただけないかはわかりませんが、ご覧になれる時がありましたら、色んな評価をしていただけましたら幸いです。


これからも僕なりに作陶を続けていきますので、今後ともよろしくお願いします。




峰陶房、今日からまた開いております!

ご来店くださったお客様、お店の方には大変ご迷惑をおかけいたしました。

私、初コロナで倒れておりましたが、今日からまた仕事をしておりますので、在庫は相変わらずの少なさですが、お越しいただければ幸いです。

宜しくお願いします!