皆様こんにちは、加藤ベニヤです
先週までの温かさが嘘のように一気に気温が下がってきましたね
加藤ベニヤでは秋らしいお飾りに変えました!
玄関には柿の木とめじろの壁飾りを掛けました!
朱色がぐっと秋らしさを演出してくれます
実は「柿(kaki)」は世界共通語だということをご存知でしょうか?
柿の学名は「Diospyros kaki」、この「kaki」は日本の柿が由来です。
多くの植物は海外から日本に伝わることが多いですが、柿は日本から海外に広がった植物です。
そのため、海外であっても柿は「kaki(chachi)」と呼ばれているそうです!
1階ニッチには秋の木の実を飾りました!
見ているだけでほっこり癒されますね
こちらは木の葉の上に並ぶすずめの置物です
とても可愛くて毎年飾るのが楽しみな一品です
これからどんどん寒くなりますので、
体調にはお気を付けてお過ごしください