2019年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎年、新年のご挨拶は、感謝の気持ちを込めて先住犬にお願いしています。
先住コロ 15歳になりました。
昨年の秋、急激に体調を崩し(肝臓の悪化)、一時はご飯を全く食べなくなり、少量のおやつしか受け付けない時期が2ヶ月続きました。
お薬も飲まなくて、15才の誕生日(11月29日)も迎えられないかと案じていました。
毎日の通院と点滴など頑張って、思いが通じたのか、誕生日を迎えられ、先月中旬以降はドライフードも食べられるほどに復活です。
本当に強い子です。現在は20才を目指して頑張っています。
先住チュナ、14歳です。
コロとは対照的に健康で、あまりにも元気でお転婆なため、一昨年に年齢を1才若返らせたのですが(保護犬出身のため誕生日が不明)、ここに来てまだ14才にも見えないため、またさらに1つ若返らせてもいいかなと思っているぐらいです(笑)
となると、2007年の保護時、推定4~5才ではなく2~3才だったんだなあ。もしかしたら1~2才だったのかもと思っている今日この頃です。
それにしても、保護犬を迎えて10年以上も一緒にいられる幸せを感じている今日この頃です。
預かり犬マリアでえす。
明けましておめでとう、マリアです。元気に、生きていますよ。
印象が薄いかも知れないけどケイト家ではちゃんと自己主張しているの。
14才とはいっても、ケイトは絶対にあたちをお婆さん扱いしないの。
ワンコは永遠の2才児なんだって。よくわからないけど、それ、きっと当たってるわ。
あたちのこと、毎日可愛い可愛いって言ったくれています。
もし、同じように14才のあたちのことを可愛がってくれる人がいたら、お嫁に行ってもいいと思ってるわ。
預かり犬ジェシカだよん
明けましておめでとうございます。
ジェシカです。
毎日元気に過ごしています。
ジェシカは甘えん坊で毎日抱っこしてもらっているの。
寝るときもくっついて寝る(ケイトはウザがっている)
ジェシカは人懐っこいから、この前から次世代チーム(アイドッグの啓発グループ)の小中学校訪問に同行するようになったのよ。生徒さんのふれあいコーナーで活躍しているの。凄いでしょう?
今年も新しいママが見つかるまで頑張っちゃうよ。
今年もよろしくお願いします。
マリア、ジェシカの里親希望の方はこちら
トライアル中だった白雪
正式譲渡になりました!新しいお名前は「白桜」でしおちゃん
また詳しくご紹介しますね。
--------------------------------
ポメラニアンランキングに参加しています。
クリックのご協力をお願いします。