古くても快適なのはなぜ?自宅収納見学付セミナーでその秘密お伝えします♡ | 【広島】築40年越えでも心地よく♪50代から始めるムリせず片づけられる暮らし方

【広島】築40年越えでも心地よく♪50代から始めるムリせず片づけられる暮らし方

「古いお家だから、狭いから」と諦めていませんか?
我が家は築40年越えの古い家。
使い勝手も悪いですが、整理収納のおかげで快適に過ごしています。
50代夫婦でもラクに片づけられるコツを中心に、次男の受験生活などもお伝えしています。

『築40越えでも心地よく♪50代から始める、
 ムリせず片づけられる暮らし方』

 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。



「いつも私が片づけてる・・・
 片づけられない家族にイライラ」の日々。
でも今では家族も片づけてくれるように
なりました♡






「片付かないお部屋に毎日イライラ・・・」

「誰かが家に遊びに来るとなると大慌て」

「片付けたいけど、お片づけサポートを

 呼ぶのすら恥ずかしい」

 

 

こんなお悩みをお持ちのあなたに
ぜひ受けてほしいセミナーです。

 

片付けが苦手なお母さんでもすぐ始められる
背伸びしない等身のお片づけ

自宅収納見学付きセミナー

 

 

 


 

 

 

■あなたはこんな経験はありませんか?

 

ママ友のお家に遊びに行ったら、
すごくキレイに片付いていてびっくり!

 

素敵なお部屋にテンションが上がったけど、
家に帰ると現実が待っていた。

 

それでも頑張って片付けようとしたけれど、
どこから手をつけていいかわからない。

 

それならと片付け本を買ってはみたものの、
どれも完璧すぎて無理って思ってしまう。

 

結局片付かないお部屋のイライラを、
家族にぶつけて自己嫌悪・・・。

 

 

 


 

 

本を読んでもなかなか片付けられないのは、

あまりにも美収納すぎるから。

 

この等身大のお片づけセミナーは、

そんな背伸びをした片付けではなく、

私の自宅でリアルな収納を見ていただきながら

片付けの基本を学べます。

 

 

自宅収納見学付きセミナーの流れ
・片付けのコツを学ぶ
・実際に生活しているリアルな収納を見学
・ビジュー式片付けカードワークで整理の疑似体験
・お片づけのお悩み相談

 

 

 

うちは築40年以上

古いし使い勝手が悪い部分もたくさんあります。

 

それでも家族が居心地よく過ごすために、

いろんな工夫をしています。

 

このセミナーでは、

そんな我が家の工夫を存分にお見せします

 

 

 

見学可能箇所
  • リビング
  • キッチン・ダイニング
  • 和室
  • 洗面所
  • 玄関
  • 階段下収納
※1階部分すべて、 冷蔵庫の中までお見せします!

 

 

 

受講された方からも

 

「こんなところまでという場所まで

 惜しげもなく見せていただき、

 大変参考になりました」

 

という感想をいただきました。

 

 写真の掲載は許可いただいています。

 

 

リアルな収納を見学した後は、

実際にお家の中のものをどう整理するか、

カードワークを使って体感してみましょう。

 

このカードは、家の中にあるモノを

カードにして、家の中の整理が

疑似体験できるようになっています。


「ビジュー式片付けカードワーク」は、

(株)ビジューオーガナイズが開発したものです。


 

他の受講生の方の整理も見ることができ、
自分との違いや価値の共感など、

色々な気づきが得られると好評です。

 

 

カードワークの後は質問の時間も設けています。

今のお家での片付けについての

お悩みにお答えします

 

 写真の掲載は許可いただいています。

 


 

 

実は、私も昔は

片付けが苦手で毎日イライラ。

 

片付けられない自分を

「ダメな主婦だ」と思っていました。

 

そんな私でも、

正しい片付けの仕組みを知ることで、

お部屋がキレイになるとともに

自分自身の気持ちを整理することが

できました。

 

 

 

片付けは、

モノと自分の気持ちに向き合う作業です。

 

片付けを通して、

あなたにとって

本当に大切なものは何かを見つけてほしい

あなたにとって

本当に大切なものに囲まれた空間

時間を過ごしてほしい

 

そんな想いで

セミナーをさせていただいてます。

 

 

 

■お客様の声
  • こういうセミナーがありそうでなかなかなくて、セミナーを知った時は嬉しかった。
  • 片付けの流れを一通り聞かせていただきなるほどと感心しました。
  • 実際の収納を見学することで、片づけのことがよりよく理解できました。
  • 本を見たりして知ってるようで意外と知らないことが多いと気づきました。
  • グルーピングの仕方や、ラベリングのやり方も細かくよく分かりました。

 

 

 

 

友達に「今から行くよニコニコ」と

言われても困らない、笑顔で「どうぞウインク」と

お迎えできるお家にしませんか?

 

私と家族にとって

居心地のいい自慢の我が家を

ぜひ見に来てください
 

 


日程

4月19日(水)

4月27日(木)

5月   1日(月)

5月10日(水)

5月16日(火)


時間

10時半〜13時


リクエスト開催いたします。
平日のご希望の日を3日程度教えてください。
時間もご都合に合わせます。


場所
講師自宅  
広島市安佐南区中筋  
アストラムライン中筋駅から徒歩5分程度
(詳細については、お申し込み後にお知らせします) 


受講料
5,500円(当日現金払い)
LINEからのお申し込みの場合500円OFF
※お茶菓子・資料付き


お申込み
友だち追加

 

LINE公式アカウントにご登録後、

自宅セミナー希望とメッセージを

お願いいたします。



LINE以外のお申込みはこちら




【コロナ対策として】
*マスク着用と手指の消毒
*消毒液を用いての掃除
*換気
*1〜3名様

お客様に安心して受講していただけるよう
努めております。
ご心配なことなどありましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい。


*キャンセルにつきましては、
別日に振替で対応させて頂きます。





 

片付けが苦手なお母さんでもすぐ始められる
背伸びしない等身のお片づけ

自宅収納見学付きセミナー
                               お子様同伴OK
■講師:新谷 由美子
■場所:講師自宅  
広島市安佐南区中筋  
アストラムライン中筋駅から徒歩5分程度
(詳細については、お申し込み後にお知らせします)

■所要時間:2時間半
■見学場所:1階部分
●リビング  ●キッチン ・ダイニング ●和室 ●洗面所 ●玄関  ●階段下収納
■定員:1〜3名様
■受講料:5,500円(税込)  ※当日現金払い※キャンセルにつきましては、別日に振替で対応させて頂きます   ※お茶菓子・資料付き
LINE公式アカウントご登録で500円OFF
■セミナーの流れ   

・片付けのコツを学ぶ
・築40年でも居心地抜群!リアルな収納を見学
・ビジュー式片付けカードワークで整理疑似体験
・お片づけのお悩み相談

   
*女性限定
お申込みは こちら