令和5年3月12日 大阪 能勢温泉だより WBC | 大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」

令和5年3月12日 大阪 能勢温泉だより WBC

 

WBC=侍ジャパン、強いですねえ。

 

 

連日の二桁勝利、

 

 

佐々木投手=少しだけ打たれましたが160キロオーバー連発。

 

 

デッドボールもありましたが相手選手の粋な計らいで親善雰囲気倍増、わたしゃ専門知識は乏しい、いやほぼ有りませんが良かったですねえ、雨降って地が固まったようで、佐々木投手はやっぱり凄い投手です。

 

 

 

少し残念なのは、今回の主役の一人、最年少三冠王の村神様。

 

 

 

 

不調のようですがその分ヌートバー選手やそれぞれの選手が、特に投手の方が頑張ったはりますから。

 

 

 

 

わたしゃ野球の事はよくわかりませんので知ったようなことは言えませんがド素人なりに少し判るような気がする。

 

 

 

まあ、私の見立てでは当然日本の最年少三冠王”村神様”、今日こそは活躍してくれると思う。

 

 

 

 

今年のWBCは良いねえ、コロナで何もかも盛り上がらなかった3年間を忘れるわ。

 

 

 

この三日間はどこにもいかずおうちで観戦、当分はおうちでの”飲み観戦”、おとなしくしとれそうです。

 

 

 

今日はオーストラリア戦、”勝つ” 事を願って能勢温泉イチ押し勝利鍋、相手を食っちまう ”近大クエ鍋” でも食いながら応援しよう。

 

 

 

 

本業の仕事は、、残念ながら厳しいです、はい! 

 

 

悪いことも良い事もいつまでも続かない。

 

 

そのうち V字回復 ⤴ が来る。

 

 

そのために只今

 

 

天命を尽くしているところ、である。

 

 

 

 

 

 

 

ではまたあした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VVVVVV   VVVVV