令和5年3月8日 火曜日 大阪温泉物語
おはようございます。
大阪府は能勢町にある能勢温泉&離れ宿露天風呂付山辺離宮です。
今日は火曜日と言うことで能勢温泉は定休館日です。
本館・別館は休みですが能勢温泉キャンプ場は営業しとります。
コロナ過到来でアウトドアーレジャー、特にキャンプは活況しておりますが、活況しているのはいるのですが、ここ3年全国キャンプブームで新規のキャンプ場が雨後のタケノコのようにメキメキ増え、キャンプ人口は増えてはいますが各キャンプ場”一か所一か所”の来場者数字は分散されて増えていない様子である。
新たにオープンしたところはコロナ前とコロナ後の比較が出来ないので実感が 「あらしまへん」 と思いますが、、当能勢温泉キャンプ場の位置でのキャンプ場は屋号こそ三回変わりましたが60数年前から存在していて現在は能勢温泉キャンプ場として営業しております。
能勢温泉になってからは16年営業しとりますのでコロナ以前~コロナ過~また最近のコロナ+施設の増加での状況が実に手に取るように実感しとります。
で、何が言いたいかと言うと、キャンプ場はこれからまだまだ増えるんでしょうなあ、・・と言いたいんです。
なんですが、自家源泉の露天風呂+室内温泉浴場付きキャンプ場は数少ない、のではなかろう、かと、
そんなのがある能勢温泉キャンプ場へ
お越しやしておくれやす。
回りくどくなりましたが、、そういうことなんです。
またあした。
KA