トライアルスタートがありました

うめ君
1にゃんになってからギャン鳴きしまくりでしたが家族さんの愛情たっぷり注いでもらい順調です♡
ひいらぎ君
食欲ばっちりでたくさん遊んでもらっています♪
いつき君
はじめての1にゃんですが落ち着いてます✨
めごちゃん
めごちゃんも、食欲あり順調です

きなこちゃん
先住さんがきなこちゃんに興味津々とのことで、仲良くしてもらえるといいね〜

みんにゃ、正式譲渡になりますように…✨
通院もありました〜
いけまる君のお鼻がクスクス言ってたので抗生剤のお注射を💉
人が大好きな甘えたさんなので爪切りの最中に先生にごろんとすりすりしてました

ひまわりちゃん
子宮蓄膿症の疑いで避妊手術をしましたが、またもやおまたから膿が…

現場にいた頃に男の子にたくさん乗られたことで膣が傷ついてバイ菌が入っちゃってるようです…
今度は種類の違う抗生剤を長めに投薬して完治を目指します!
痛かったよね…早く治るようお薬頑張って飲もうね✨
そして、多頭飼育崩壊現場から新しく2にゃんを引き出しました

三毛のたからちゃんと黒白のミルクちゃんです

まだ緊張してるもののどちらも人好きな感じがします♡
仲良くしようね〜

この子達のお迎えに行った際に最初から半分近くの子達を引き出せたので猫さんの密集感がだいぶマシになった気がしました✨
悪臭もまだまだ通常の範囲ではありませんがおしっこまみれだったカーペットなど全て変えてもらえたので少し改善されてました

もっと環境改善をと現場のボラさんが頑張ってくれています✨
綺麗なところで寝れて嬉しいね

たくさんカーペットや毛布などありがとうございました✨
レスキューっ子達に高額な医療費がかかっています💦
今後のレスキューにご協力いただければ幸いですm(_ _)m