【 一本の木に咲く、紅と白の花
〜大山祇神社の源平咲き 】
春の風に揺れる花桃。
1本の木に白と紅。
.
まるで源氏と平家の旗が、
静かに語らい合うように
同居しています。
ここは愛媛県・大三島。
.
かつて源義経が戦の勝利を祈願し、
その甲冑を奉納した
大山祇神社がある地です。
.
その宝物館には、
今も義経の甲冑が静かに眠っています。
.
この地は、
源平合戦ゆかりの場所でもあり、
歴史のうねりの中で多くの人々の
祈りが積み重ねられてきました。
.
そんな場所に咲く、
この「源平咲きの花桃」
.
一本の木に紅白の花を咲かせるため、
職人が丹念に継ぎ木をして
育てたもの。
.
「ただ美しい花を咲かせるため」
だけでなく、
.
「平和と調和の象徴として、
歴史をつなぐため」に、
.
その手間を惜しまず
続けているのではないでしょうか。
.
源と平が、
争いではなく、共に咲く。
.
その姿に、
現代を生きる私たちは
何を感じるでしょうか。
春の陽射しの中に咲く、
静かな祈り。
.
この一本の木が語る歴史の深みを、
あなたにも感じてほしい。
ポチっとおしてね↓
■富永喜代プロフィール
ーーーーーーーーーーーーーー
医療法人TMC(Tominaga Medical Communication)理事長。
富永ペインクリニック院長。医学博士。産業医。
465gの赤ちゃんから104歳の高齢者、
FIFA日本サッカー代表などのプロアスリート選手など、
(通常1日2人のところ)1日平均12人、
2万人超の臨床麻酔実績を持つ。
YouTube 総再生回数 7000万回突破。
チャンネル登録者数 29万人。
SNS総フォロワー数 44万人。
経済産業省
『平成26年度健康寿命延伸産業創出推進事業』を
委託されるなど、痛み最新医療のリーダーとして
注目されている。
確かな腕とユニークなキャラクターが人気を呼び、
NHK「おはよう日本」
TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」、
などのテレビ出演多数。
肩こり改善メソッドの処女作
「こりトレ」(文藝春秋)は10万部など、
累計 98 万部の著者である。