プリンってこんなに簡単だったんだ、と

このレシピを見て思いました。


一番簡単プリン

http://cookpad.com/recipe/723942


おかげさまでこのところ分量を覚えてしまって

気が付けば作ってたべて。

一度に4個位を小さなコップで作ってます。



これが固まったところ。

とてもなめらかです。一度だけ少し火加減を間違えたら

ぷつぶつと穴だらけでした。



市販のカラメルソースをかけて

頂きます! おいしい~







大好きな乾物たち。

子供のころはあまりおいしいとは思わなかったのに

今は大好き。買い置きしておけば

時間のあるときに常備菜がつくれて

松前漬けは作ってすぐには食べられないので

2~3日なじませておこう。

夕飯はこの「大豆でごはん」を使ってみよう。



高野豆腐も昔のと違ってとてもやわらかくておいしい。

多めに煮て明日も食べよう。

乾物があるとちょっと安心です。

この前、久しぶりにドトールでロイヤルミルクティの冷たいのを

飲んでみたら、あ~こういうものがあったっけなぁと

思いました。仕事やお付き合いでコーヒーを何杯も飲んだ日

「今日はもう、コーヒーはいいかな」と思っていたときだったので

余計においしく感じました。

家にいて時間も持て余していた時にそういえば、ミルクティって

中学生の時とても好きだったと思い出す。

受験勉強というと夜中まで起きていてふとミルクティが飲みたくなって

静まり返った台所で一人でミルクティを作って飲んだっけ。

そのあと、ロイヤルミルクティの存在を知ってまたまたそれもよく作った。

だけどだけど、ロイヤルミルクティは結構作るのが面倒。

茶葉と牛乳を小鍋でことこと煮出して茶こしでこして作るとおいしい

ロイヤルミルクティができますが

たまたまリプトンのサイトを見ていたらレンジで簡単にできて

びっくり!洗い物が少ないのでとてもうれしい。

簡単でちゃんとおいしい。




 

    *リプトンのサイト



毎日 外で働いている女性は家に帰ってからが

大変でしょう。

みんなどうしているのかな?

おかずとか毎日ちゃんと作っているのかな?

売っているお惣菜やインスタントもの、冷凍食品など

うまく利用するのもいいと思います。

何から何まで全部作るのって大変だもの。


私は絶対手作り派!というわけではないのですが

毎日働いているのではないので

よほどのことがない限り、自分で作っています。

時間のある時に小分け冷凍をしておくと

とっても便利です。

たとえばお肉。大きなパックを2コ買って

お肉がメインの場合は1パックはその日に食べて

残りの1パックは小分けにしてラップで包んで


カステラ


カステラ


こんな風にきちきちに詰めて冷凍。

しっかり凍ってからだと立てて収納できるので

冷凍庫もきれいに片付きます。


野菜たっぷり入れた炒め物などには

1こあれば充分。肉まきなどなら

2、3こ という感じで明日使うと思ったら

寝る前に冷凍庫から冷蔵庫に移しておけば

翌日ちょうどよく解凍されています。

1こ2こと使って残りが少なくなってきたら

フリーザーバックなどに移して使います。

初めからフリーザーバックもいいけど

それだといろんな形になってしまうので

私はほとんどこのような薄いタッパーに

入れてます。


カステラ


タッパーは大きさよりも厚さが違うものをそろえておくと

いろいろ使えます。

薄いタッパーは冷凍向き。中身が早く凍るし

立てたときもかさばらないのでお勧めです。

奥のタッパーは厚みがあるのでサラダ用の

野菜を入れたり、煮物などたっぷり作って

冷蔵しておくとそのまま温められます。


おとといは帰りが遅くなってしまいました。

バタバタと夕飯の支度をしていたら

宅配便が届いていたのが目に留まる。


開いたらこんなすてきなパッケージ。


ん?

カステラ



中身はクリスマスリース!

ふわっとモミの木などの木の香り。


カステラ


一足早く友達が送ってくれました。

ありがとう。普段はなんにも飾らない家だけど

今回はどこかに飾ってみよう。