



このサワーポメロは、格別でした。
ゼリーみたいにプルプルで甘味もありました。
タケノコもいただきました。
うちには、タケノコを煮るような大きめのなべがないので、義実家に持って行き義母に、お願いしたところ、義母が既に煮てあるのを、くれました早速お寿司にしましたよ。
今日は、また、グループラインの話し
グループラインは、あまり好きではないことは、わたしは、以前からここで何度も言っていたのですが、
今、一番面倒だなって思うのは、返信をするべきなのかっていうこと
例えば、仕事場のグループライン
上司が明日のメニューのことについてラインした時
そもそも、わたしは、明日休みで、かかわることはないという日だったので、返信をしませんでした。
すぐに、明日、調理の人がそれについて返信し、それで、上司が「それで大丈夫です」と返信したので全てが解決………のはずだったけど
後日、このことについて、この調理担当の人がみんな返信しませんか?って言ってきたんです。
わたしは、すぐに「わたしは、休みだから、関われないもんね。出勤する人が決めることを休みのわたしが決められないよね」とそこは、言ったのですが、それでも、「了解しましたと入れた方がよくないですか?」って言ってきたので、「わたしは、必要のない返事は、グループラインではするべきではないと思うんだけど」と言いました。
もちろん、返信が必要なのに関しては、今、質問した人に対して、スタンプで返信できるシステムがあり、誰が返信したかもみんなが見れるようになっているから、それでいいと思うんですよね
なんなら、質問とかでなく、ただの連絡だったら、既読となった時点で読んでくれているのは確かだから、それも十分な気がするんです。
わたしが変わっているのかしら
グループラインで人数が多い時、
無駄に、スタンプがズラズラならぶのがわたしは、嫌いです。
例えば、写真送ってくれた方がいたら、わたしは、その方に個人ラインで、「ありがとうございます。」と言ったり、次に会った時に「ありがとう」と直接伝えます。
それでは、駄目なのかしら
皆さんは、どうですか?
返信は、絶対して欲しいですか?
それってホントに必要かしら