各種ショッピング可能のカードでご案内中です
上記の理由などを中心に、多くのお客様がご来店されています。定職に就かれていない方や、専業主婦の方、ご年配の方でもご利用頂けます。天候に左右されがちな職人さん、交通誘導の警備員さんなどにもオススメです。
◆春日部ギフト 店舗案内◆
- 埼玉県春日部市中央1-16-3 「スピカビル」2F
- 電話受付:048-755-8889
- 受付時間(10:00~18:30)
- 年中無休でご案内中です!
- 春日部駅西口から徒歩で5分(お車が無い方でも安心です)
- 東武アーバンパークライン(東武野田線)
- 東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)
- 無料駐車場あり!(お客様のご負担はゼロです)
- ターキーボウル(ボーリング場)のすぐ裏手です★
八潮市は綺麗な水源を利用した、美味しい野菜が8つあります
- 中川
- 葛西用水路(東京葛西用水)
- 八条用水路(八條用水)
- 綾瀬川
- 綾瀬川放水路
- 伝右川
- 大場川
などの上記の水路を中心に、長い歴史の中で農業と共に八潮市を発展させてきました。
- 小松菜
- 葱
- 枝豆
- ほうれん草
- トマト
- ナス
- 天王寺かぶ
- 山東菜
八潮市という名前の通り、上記の8つの野菜が特産品です。綺麗な水に恵まれ大切に育てられた野菜はとても味わい深いです。他には八潮市ならではの名物も多数あり、ここでしか食べられない特産品の野菜をたっぷり使った美味しいメニューも自慢です!
- 小松菜入り牛すじカレー
- 小松菜入りメンチカツ
- 八潮焼きそば
採れたて新鮮、八潮市ならではの野菜の旨みを活かし、食べごたえもあり大満足の品々です!
- 八潮団子
- 小松菜どら焼き
- 枝豆風せんべい
- こぶしの一撃ロシアンせんべい
上記は八潮市名物土産で、新鮮な野菜を使った銘菓はもちろんですが、ロシアンせんべいは当たりを引くと激辛ですので職場の方々や、ご友人と楽しみながらお召し上がりください。
- つくばエクスプレス「八潮駅」
- 京成バス
- 東武バスセントラル
- 朝日自動車
八潮市は埼玉県の南端にあり足立区と葛飾区に隣接していて東京都のアクセスに便利なのが特徴です。↑記の交通機関を中心に「羽田空港」や「成田空港」行きのバスが利用できるのも大変便利ですね。
おもしろい消しゴムを作られているイワコーさんをご紹介
面白い消しゴムを作られているiwako(イワコー)さんをご紹介致します。創業40年以上という長い歴史を重ね、ころころとした可愛らしい動物や乗り物、野菜などの食べ物をモチーフにした消しゴムを作られています。国土交通省主催の「魅力ある日本のお土産コンテスト」で金賞を受賞され、面白い消しゴムを作り続けていることからメディアでも紹介をされています。
大根などの野菜の消しゴムでおままごとをして遊ぶのも良いですが、消しゴムとしての性能もお墨付き!消す力もバッチリで、おもちゃだけではなく文房具として日常生活で活用できるのも嬉しい所です。可愛らしい文房具で勉強机やオフィスのデスクなどに色を添えて、毎日が楽しくなる事間違いなしですね!
イワコーさんでは工場見学も開催されているそうで2ヶ月先の予約を取って参加することが出来ます。毎週土曜日に開催、普段は中々見る機会のない消しゴム作りについて体験出来ます。迫力のある大型の消しゴムを製造する機械は見応えがあり、お子様は勿論ですが大人の方もお楽しみ頂けると思います。自由研究の材料探しにいかがでしょうか?
- 株式会社イワコーさんホームページ
- 工場見学受付:048-998-5502
- アクセス:埼玉県八潮市大瀬184