【講座のご案内】SDGsの波に乗っちゃおう | 特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

ママのはじめの一歩を応援!「ママ」にしかできない・「ママ」になったからできることがある。

みなさんこんにちは。

突然ですが、みなさんこのワードをご存知ですか?
SDGs(エス・ディー・ジーズ)
 
最近は、ファッション雑誌の特集に取り上げられたり、
CMの最後にロゴマークが使われていたり。
実は、見かける機会が増えてきているのがこのSDGsなんです。
 
 
このマークのバッジを付けてる人、見たことありませんか?
 
SDGs(Sustainable Development Goals、「持続可能な開発目標」)
2015年9月に国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の
15年間で達成するために掲げられた目標です。
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
 
えっ??なに??国連とか言っちゃって・・・
そんなレベルの目標と私たちがどう関係してるの?
と思いますよね。
 
しっかり関係してるんです。
 
少し身近な事でいうと・・・
7月1日からレジ袋の有料化がはじまりました。
あれは、プラスチックの削減の取り組みです。
※有料にして儲けようとかしてるわけじゃないですよ・・・
私たちの生活に多大なる貢献をしてくれているプラスチックは
一方で、廃棄物・資源制約・海洋プラスチックの問題、地球の温暖化などに
影響を与え課題となっています。
だから、上手く賢く使っていかなければならない・・・
普段何気なく貰っていたレジ袋も、有料になることで、
それが本当に必要かどうなのか考えますよね。
私たちの暮らしの中で、そういったことを見直す・考える・選択する
みんなでゴールを目指して進むための
キッカケとなる大切な一歩なんです。
 
SDGsってプラスチックだけの取り組みじゃないですから・・・
 
他にも「私たちにできるSDGs」って
たくさんあると思うんです。
 
それは、決して何かを我慢してやめるのではなく
普段の生活のなかで「少し変えてみよう」という「意識」を持つことで見つかります。
 
自分にとって身近なことや、モノに
「なにか楽しくなること」をプラスして
毎日小さな選択を重ねていくこと。
 
そういった、ちょっとした日々の「選択」が未来を変えていきます。
 
ママの文化祭®が
ママ目線でSDGsを言い換えると・・・
S 少しだけ
D できることを
G 頑張ってみよう
 みんなで (一人じゃないみんなで)
 
今回のママの文化祭®ママブースは
世界についても少し考えるキッカケを
来場者様にも発信していきたいと思っています。
 
私がママブースに出展するんだったら
こんなことできそう!!
をぜひ考えてみてください。
 
そして、誰かに話してみてください。
 
自分一人じゃできないことを
誰かの知恵・チカラを借りて補っていくのも
「パートナーシップ」
SDGsなんですよね。
 
あいちかすがいっこでは
ママの文化祭に向けて
このプロジェクトを立ち上げようと考えています。
 
その第一弾として
7月28日(火)10:00~11:30
SDGsの波に乗っちゃおう!!
~少しだけ できることを 頑張ってみよう~
会場:大和エネルフ(株)カスタマーセンター
参加費:無料
こちらの事業は大和エネルフ株式会社未来にいいこと!応援プロジェクト事業として行っております。
 
 
SDGs初心者のママにもわかりやすい勉強会を開催します。
☑SDGs?何それ?
☑聞いたことあるけど、よくわからないな?
☑私に何ができるんだろう?もう少し知りたいな。
そんな方。ぜひ、このタイミングに一緒に勉強しましょう。
※この勉強会は、ママブース出展希望者に限らず、SDGs気になるよ~って方ならどなたでも参加いただけます。
 

ベルお申込みはコチラからベル

https://ws.formzu.net/dist/S16175279/

 

 

ママの文化祭®からはじまる・広がるSDGs。
一緒に作っていきましょう!!
 

※出展概要や応募に関しては8月1日の発表となります。

今しばらくお待ちください。

 

 

◆ Re start ~暮らしを変える~

SDGs(エスディージーズ)って何?

https://jobstory.jp/sdgs/

↑中学生にもわかりやすくまとめてるサイト発見ビックリマーク

 

まずは知ってみよう。