こんにちは。寒い日が続きますね雪
コウライシバやティフトンは休眠して茶色くなって
春を今か今かと待っています・・・私も待っています桜

宝塚の圃場にも厚い氷が
イメージ 1




















寒波を実感します  コウライシバやティフトンは休眠していますが
ライグラスという冬元気な芝生をオーバーシードしている芝生は緑色です!
イメージ 2




















寒い中でも梅の花芽が少しずつ膨らんできているのを見ると
春よ、どんと来い!ガーベラという気持ちになります。

その気持ちを大きさに例えると
ガンダムとシャアザクくらいになります↓
イメージ 3




























































春よ、どーーーーんと来ーーーーい!!ガーベラチューリップガーベラ

Fでした!
晴れあけましておめでとうございます晴れ

今週から仕事が始まりました。

長い休み存分に楽しみました。

初詣、友達と遊んだり新年会をしたり、
家族と出掛けたり、趣味の事もたくさんしたり、
ほぼ毎日どこかへ行っていました。

毎日ゆっくり過ごして、気持ちが緩んでしまって
いるので、気を引き締めて仕事を頑張って
いきたいと思います。

今年は去年よりも未知な年なので楽しみです。

素敵な一年になりますように照れ


雪だるま最近は、朝 、圃場に行くとうっすら雪が積もっていたり、霜柱ができたり、
芝生はカチカチに凍っていたりします。
私の家と(全然雪降らない)、会社のある宝塚はあまり離れていないのに
こんなに違うのかと驚いています滝汗

芝生が解けた頃に出荷の準備などをしているとセキレイが寄ってきます。
今まではそこまで近くに来なかったのに、最近では30㎝,40㎝ぐらいまで寄ってくるので
顔をじっくりみてみたら、可愛かったです。
シートの上を歩く足音も可愛くて癒しです照れ


<年末年始の休業とお知らせ>
休業日 12/31(日)~1/14(日)

芝生のお引取りや発送は12/30(土)~1/15(月)までお休みとさせていただきます。

年末年始は交通渋滞が予想されるため、お届け日時の確約が出来かねる場合がございます。
ご迷惑をおかけすることと存じますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


おはようございます

今年はカメムシが多いので寒い冬になりそうだね、と話している今日この頃です
事務所の中にもしょっちゅう入り込んでいらっしゃるので、
リアクションは日に日に薄くなり、あらいたの、程度になってきました。
(私だけかもしれません)



最近の圃場の様子を少しお知らせしようと思います

イメージ 1

こちらはティフトンライグラス、甲子園と同じ芝生です野球
(兵庫県で生活しながらカープファンを続ける私には、マツダスタジアムと同じ芝生です
夏芝(ティフトン)が休眠する頃に冬芝(ライグラス)の種をまき、
一年中緑を保つウィンターオーバーシードという方法をとっています。
寒い冬空の下でも、景色がぱっと明るくなる気がしま…せんか??




ついでにもう1枚カメラ

イメージ 2


真っ赤に色づいたブルーベリー
実はほとんどなりませんが、今年はこれで紅葉を楽しませてもらいましたラブラブ!
暑さにも寒さにも毎年文句を言いますが、四季があることはやはり素敵だなと思います。












それでは最後にとても愛くるしい動物を
ドッキリで人間が着ぐるみを着ているようにしか見えません。


イメージ 3
イメージ 4



サファリパークなので車の窓が少し反射していますがあせる

彼・彼女らも元気に冬を乗り越えてくれますように走る人晴れ



家と動物は大きいにこしたことはないと思っている私でした。
またいずれゲーム

こんにちは


先日、ロボロフスキーという種類のハムスターを買いました。

臆病で懐きにくく、飼いにくいのですが他の種類より小さくて可愛いです照れ
何故か父にはすぐに懐きます…

名前はえめ&ぽめ。特に意味はなく、いつもフィーリングでつけています

前飼っていた子とは半年くらいしか一緒に過ごせなかったので
この2匹には長生きしてもらいたいですキラキラ

写真はまだちゃんと撮れていないので、また載せます!