こんにちわ、ワタナベです。
今日は腰痛予防のストレッチ第3回目のお話。
 
 
前回は体を捻るときに良く使われる腰方形筋のストレッチでしたが
 
今回は体を前に倒す時に使われる腸腰筋と言う筋肉のストレッチです。
 
骨盤の前面から始まって太ももの骨(大腿骨)の内側にくっついている筋肉です。
 
早速ストレッチの方法ですが、今日は簡単に出来る立って行うやり方から。
 

左腸腰筋のストレッチ画像です。コツは
胸を張りつつも背中を反らし過ぎないこと
後ろ脚の膝を床につけること
 
ランニングなどの脚を振りだす動作で酷使される筋肉です。姿勢の保持にもかかわる筋肉なので骨盤の位置を正常にして腰痛を予防することにもつながりますよ。
詳しくは葛西院スタッフまで!!!
 
次回は日曜日にスギヤマ先生に腸腰筋ストレッチのお話のつづきをしてもらいます。
 
このブログでは特に腰痛に効果的なストレッチのお話をしていきます。
よろしくお願いします。