新規開院
またまた久しぶりに書き込みです
昨日、中軽井沢に歯医者さんが開院しました。
当社の設計施工です。
中軽井沢ツルヤの北側新幹線側道交差点です。
交差点を左折するとです。
車を止めたら道路沿いに建物脇を歩いて行きますと玄関です。
玄関脇にはベンチを設置しましたからちょっと一休みでもどうぞ。
ちょっとお洒落な軽井沢の山小屋をイメージした外観
中に入ると待合室と受付
如何でしょうか?
軽井沢で歯が痛くなったら是非お出かけください。
おおくま歯科 0267-46-2525
大熊先生は虎ノ門で長年開業してましたが先月をもって閉め昨日から軽井沢での開院です。
私とは偶然にも様々な知り合いを通しご紹介されて設計から携わらせて頂きました。
人柄も良く優しい先生です。
「イトー建築の紹介です」と言って頂けると優しい丁寧な診療を受ける事が出来るかもです・・・
久しぶりの更新でちょっと戸惑いながら宣伝させて頂きました
久しぶりに・・・
地震から1ヶ月以上が経ちました。
惨状を目の当たりにして、何も出来ない自分がいました。
凄く残念な事でショックでした。
「ガンバレ」しか言えないですけど、頑張ってください。
復興に向けて日本の強さを境に発信していきましょう。
そんな時にお客様から下記のメールが届きました。
私も良く存じ上げている元気な子供ですがこの動画を見たら12才の子供でも何か役に立ちたい、世界に自分の気持ちを発信したいという強い思いを感じました。
このブログをみていてくださる方もちょっとだけでも見てください。
日本語訳版
http://www.youtube.com/watch?v=jHKypyIHuQk
オリジナル版
http://www.youtube.com/watch?v=EA1x5Yga6s8
ママからのメッセージです。
日本と英国の血を受け継ぐ十二歳の息子が、この東北大震災で何 かを感じ取り、たった一人自分の部屋で彼のイメージでパソコン から写真やアートの一部を取り込んでこの動画を創りまし た 。希望、パワーを伝えたいのだと思います。沢山の方々 に観て頂きたいです。
大雪になりました
昨日から降り続いた雪が大雪になりました。
今年一番の雪です。
日本海側では何人もの死者が出るくらい降りましたが、軽井沢はほとんど雪は積もらずにひたすら寒い今シーズンでしたが、ついにまとまった雪です。
ですが・・・CM
くらいです。
軽井沢の場合雪の量は少ないのですが寒さの為に溶けづらい為に、一度積もるといつまでも雪が凍結していてなかなか消えないという事情があります。
来週は暖かくなる天気予報なので一気に消えてくれると良いのですが。
連休で軽井沢の街も車の量も多く混雑していますが事故など気を付けてください。
雪道は慣れていないとが滑りますので慎重な運転を