

「らぁ麺 はやし田」さんを初訪問。先日某SNSで紹介されていて美味しそうだったので食べに来ました。新宿にあるお店の支店で数か月前に新規オープンしたばかり。

メニューはシンプル。初訪問なので基本から行こう。16:52に入店するとカウンターのみ9席の店内に先客は3人。でも17:10頃には満席に。


カウンターにはお店の拘りが貼ってある。期待が膨らみます。

注文後約6分で配膳された“醤油らぁ麺(800円)”。店内の雰囲気とマッチした和食のような美しい姿だ。

でも油は予想以上に多いぞ。

穂先メンマは油に浸っているぞ!

まずはスープを一口。うぉ~、旨い! 何てコクのあるスープなんや! 鴨と大山鶏だけでこんなに深みのある出汁が取れるのか?!

麺は細麺ストレート。硬めの茹で加減で、麺に腰があり歯応えは非常に良い。麺との相性も非常に良く、めっさ美味しく頂ける。

実は注文時に大盛券も差し出すと、「大盛はつけ麺のみ可能です。らぁ麺は替玉になってしまうのですがそれでも構いませんか?」と聞かれたので、この大盛券で替玉を注文することに。

そして配膳された“替玉(100円)”。って、麺にほぐしチャーシューが添えられているぞ! 何て気前がいいんだ! 替玉はめっちゃお得やん!

嗚呼ー。旨い! チャーシューがまた食べられるなんて幸せだ! 因みにカウンターに香辛料や薬味の類は何もありません。胡椒を加えたら更に美味しくなると思うんだけどな~。

めっさ美味しく完食。ご馳走様でした。鶏出汁ではこれまで食べたラーメンの中で一番美味しいかもしれない。次はつけ麺を食べに来よう。

にほんブログ村
旨:★★★★★ 喜:★★★★★

P.S. お店の隣にある「BAR 原価割れ」。どの位安いのか気になるなぁ。