何か焼きたいと思っても 甘い物ばかりでは・・・と思っていたわたしに
数年前に出会ったケークサレ(塩味のケーキ)というモノはうってつけ!

パウンドケーキ型だから焼きたい気持ちも満足できて 食事にもなるから一石二鳥
すぐにいろいろ作り方を調べ 何回か焼いたり おうちランチでごちそうしたり

一年前にブログを始めて 相互読者にならせていただいている
『自由が丘ママ☆なおみの毎日が幸せご飯☆』のなおみさんは

毎日のお料理やお弁当 ご主人様とのお洒落な外食や故郷の京都での食卓など
本当にステキな キラキラしたお料理やお菓子の写真満載で
たくさんのファンがいらっしゃいます わたしもその一人

お子さんの幼稚園のバザーに出す焼き菓子も
園ママたちに紛れて買いに行きた~いと本気で思うぐらい

ぜったいおいしいのだ!と確信していました
キッシュやケークサレのような塩味系も充実で 即刻完売だったのでは

自由が丘でcafeをやってほしいとか そうしたら厨房の奥で皿洗いますとか
お伝え済み まかないが食べたいばかりに!?
もちろんお客としても参りますので予約をお願いします などなど

9月に紹介されていたケークサレレシピ(☆)を転記したまま秋冬ときて
ようやくここへ来て 初めて”なおみレシピ”で作ってみました

ちゃんとズッキーニとミニトマトは買ってきて

みかぱちこさんもお好きなヤングコーンは手に入らなかったので
ぷっくりしたグリーンのさや付きのお豆(名前を失念)を入れて

油はオリーブオイルにして

塩はハーブソルトとヒマラヤ岩塩ブレンドソルトで

パルメザン粉チーズとヒマラヤ岩塩の薄ピンクがドルチェの粉の白の上でなんとも優しい色合い♫
焼けました

切りました

食べました

おいしい~~~~~~~~
数年前に作っていたどのケークサレよりふわっふわでしっとり お味も抜群

50分焼くので27分たったところで天板を取り出して向きを入れ替え おぉ~いい感じ♫
もうこれからはケークサレは”なおみレシピ”で行きます

白ワインが合うでしょう♫
憧れつつもなかなかトライできなかったなおみさんのレシピを
(お上手すぎるゆえとてもとても無理・・と)
やっとこケークサレで試すことができて と~ってもウレシイ!

まるで春のような可愛らしい色合いも わたしの嬉しい気持ちを表しています
ちなみに わたしの食卓はこれ1品!ケークサレがメインディッシュ
なおみさんの窓際のカーテン越しの光のきれいな食卓には
ほかにもたくさんのお皿お料理がならんでいるのです・・・ 。。。
ケークサレは前菜的な存在 それがすごいっ。。。