レバノン関連近況 | みなるんのブログ

レバノン関連近況

 

 

 

シェアさせてもらった記事からの抜粋です。

24 Jan 2024

イスラエルが再度、交戦規則に違反したことが判明した。

23日の午後、イスラエル軍機

イクリム・アル=トゥファ地域の

ルーミン、フーミン・アル=ファウカ、サルバの間に位置する

開けた森林地帯を空爆した

標的になった地域の住民は、アラブニュースに対し

空爆の激しさは言語を絶するもので、

「建物も床も揺れた。全員がおののいた」と語った。

ある治安関係者は、

「イスラエルは交戦規則に違反したとはいえ、おおむね一般市民を標的から除いている」

と述べた。

イスラエル軍は、

爆撃している家屋はヒズボラ幹部の家か、武装した過激派が潜伏している家だと主張している。

しかしながら、破壊は甚大で、国境地域一帯の経済が麻痺している。

イスラエル軍機は標的地域に向けて2発のミサイルを発射した。

大爆発がナバティエとイクリム・アル=トゥファを揺るがし、煙が辺りに立ち込めた。

ヒズボラとイスラエル軍は、南部国境沿いの全戦線で交戦を目撃されている。

イスラエルは、

ハマムスの丘、チヒネ郊外、マルワヒン、タイル・ハルファ、ラムヤ、ジャバル・ブラット、メイズ・エル・ジャバル南郊外を標的に爆撃を行った。

イスラエルの無人機1機が、

アル=ワザニの農地にある輸送コンテナに向けてミサイル2発を発射した。

イスラエル軍の戦闘機は、攻撃開始以来初めて、

ジュマイジマ(ティレとビント・ジュベイルの間に位置する村)を急襲した。

 

レバノンにおける平和維持ミッションであるUNIFILは依然として配備されている一方、

事務職員は今も在宅勤務となっている。

イスラエル軍の爆撃中、UNIFILの拠点では警報サイレンが何度も鳴り響き、

イスラエル軍が攻撃の地理的範囲をリタニ川南部以外にも拡大し、

紛争開始以来まだ攻撃されていなかった南部の村々を標的にしたことが分かった。

 

一方、ヒズボラは「レバノンとシリアにおける最近の暗殺と、我が国の堅実な村々における民間人と家屋に対する大量のミサイルによる度重なる攻撃に対抗して、ジャバル・アル=ジャルマクのメロン航空管制基地への2度目の攻撃を実行し、直撃した」と発表した。

イスラエル軍の報道官は、「レバノンから発射されたミサイル複数の直撃を受け、メロン航空管制基地のインフラに被害が生じた」と攻撃を認めた。

ヒズボラは「コブラの丘に敵兵が集まっているのをミサイルで狙い、命中させた」とも発表した。

イスラエルのメディアは、

上ガリラヤのいくつかの地域でサイレンが鳴り響いたと報じた。

ミサイル発射により、この地域の多くの入植地で停電が発生した。

 

22日の夜、イスラエル軍機がブリダを急襲し、3軒の家屋を標的とした。

23日の朝、町が大規模に破壊されたことが明らかになった

 

イスラエルがレバノンに対して戦争を始めると脅した後、

レバノン保健省は南部とベイルート市内の政府系病院で緊急事態に備えた活動を再開し、レバノンに対する攻撃の可能性がある場合の危機的状況を想定した演習を行った。

ベイルート南部郊外に位置するラフィク・ハリーリ大学病院では、病院スタッフを対象とした訓練が行われた。

この訓練には、レバノン赤十字、救急・医療サービス、陸軍司令部、国内治安部隊、ゴベイリー市などの担当官庁が、

保健省、世界保健機関、赤十字国際委員会の協力を得て参加した』

 

 

 

 

 

 

シェアさせてもらった記事からの抜粋です。

08 Feb 2024

7日、レバノン南部の国境地帯でイスラエル軍の爆撃があり

1人が死亡し、

給水網が大きな被害を受けた。

ミサイルがキアム村の民家を直撃し、

民間人1人が死亡し、

2人が負傷、うち1人が重傷を負った。

 

また、別の事件では、

イスラエルの無人機攻撃によりワザニ川から湧き水を汲み上げるポンプシステムが被害を受けた

ハスバニ川に注ぐワザニ川から水を汲み上げる権利は、

2002年以来、レバノンとイスラエルの間の争いの的となっている。

国境地帯のいくつかの町や村は、ワザニ川からの水の供給に依存している。

イスラエルの戦闘機が

ナバティエ、アラブ・サリム、アル・ザラリエ、ベイルート上空で低空攻撃を行ったと報じられている。

 

イスラエル軍に対するヒズボラの限定的な軍事作戦は、

レバノンにおける占領地のシェバア農場とクファルチョウバで行われた。

これとは別に、シリア人権監視団によると、

イスラエルによるホムスへの襲撃でヒズボラのメンバー2人が死亡した。

 

また、イスラエルのジェット機が

フラ、バニ・ハイヤーン、マルワヒンの町を攻撃したと報じられている。

 

一方、南レバノン水道局の職員は、

ワザニ川の送水ポンプに生じた被害の規模を評価する予定だ。

ワザニ川の湧き水は他の支流を経てヨルダン川に流れ込み、イスラエルの主要な淡水源であるティベリアス湖に水を供給している。

2004年、レバノンはワザニ川にポンプ場を開設し、南部の20の村への飲料水供給量を年間1100万立方メートルに増やし、イスラエルの怒りを買った。

ジャバル・アメル自治体連合のアリ・タヘル・ヤシン会長はアラブニュースに対し、次のように語った。

「ワザニ川のポンプは、

ワザニ地域、アイン・アラブのほか、キアム、クファルキラ、オダイセ、マルカバ、ホウラ、ラブ・アル・タラティン、ブリダの

かなりの地域に直接水を供給している」

「また、マルカバとタイベのポンプ場にも間接的に水を供給しており、

その範囲は南部の42の村に及ぶ」

「ポンプは、国がまだ修理できていない既存の障害のために、

能力の3分の1しか機能していない」

「イスラエル側との争いは、汲み上げられる水の量をめぐるものだった」

「そこは開けた地域であり、

イスラエルが爆撃を行う目的は、人々を水不足に陥れ、この地域に危害を加えることだ」

とヤシン氏は述べた』

 


 

 

 

 

シェアさせてもらった記事からの抜粋です。

11 Feb 2024

ヒズボラの同盟組織であるアマル運動の傘下団体として救助隊を運営しているレバノンのサラ・スカウト協会の関係者は、ジャドラへの攻撃で、民間人2人が殺害されたとAFPに語った。

しかし、その後、ヒズボラは、その構成員の1人がイスラエル軍の攻撃で死亡したと発表した。

ヒズボラに近い情報筋によると、死亡したのはジャドラで殺害された2人の内の1人ハリル・ファレス氏という同市在住の男性だった。

イスラエルからのコメントは現時点では得られていない。

 

AFPの集計では、イスラエル・ハマス戦争開始以来、国境を挟んだ戦闘により、

レバノン側では少なくとも230人が死亡している。

そのほとんどはヒズボラの戦闘員だが、

28人の民間人も含まれている

 

イスラエル軍によると、同国側では、兵士9民間人6死亡したという』