
望海風斗Billboard Live コンサート横浜公演終了!
望海風斗Billboard Live コンサート「MY HOME TOWN」横浜での4公演が終わりましたね^ ^
クリヤさん率いるトリオの皆さんの素敵な演奏の乗って、あやちゃんの素晴らしい歌声が聞けました。
雪組pre100コンサートと並行して準備はしてましたが、短期間でのあやちゃんの追い込み、特に最後の日は凄かったです!
初回公演こそ緊張が見えましたが、2公演目はもう自由に羽ばたいてて本当に素敵でした〜!
横浜初日の2公演を見届けて、一安心^ ^
翌朝、日本を発ちました。
2日目は見れておりませんが、羽が生えたように楽しそうだったに違いありません^ ^
あの熱唱してた写真は
「Sit Down, You're Rockin' The Boat」
を歌ってるところでした笑
ミュージカル「ガイズアンドドールズ」で共演されてた田代万里生さんにおすすめされたというこの曲のジェニファーネトルズverがとってもかっこよくて^ ^
グルーヴを掴む練習をかなりやりました。
「SPERO」から結構グルーヴ練習はしてきているので(特に英語曲を歌うにあたってのグルーヴ練習)、あやちゃんの飲み込みがとても早くなってるなあと、今回の準備期間に感じました。
SPEROの初期の頃だったらもう少し時間かかってただろうな、という内容。
今回は本当に準備期間がなかったので、本番数日前まであやちゃん半べそかきながら練習してたのですが笑。
まぁ、そんな感じでも、私は
「絶対この人、本番は楽しくなってめちゃくちゃいいグルーヴで歌えるはずだわ」
と思って見守ってました^ ^
そのためになんとか短期間で体に叩き込むことを頑張ってましたよ〜。
「横浜市歌」もめちゃくちゃかっこいいものになってましたよね!
少しメロディも変えて歌いたいと言うので、後半は「こんな感じにしたら?」とか「こういうのもあるよ」とかメロディの案を出すと、回を重ねるごとに自分のスタイルにしていきます。
本当に楽しそうに歌ってましたね。
こんなに自分の故郷の歌を愛してる人、います?!?笑
笑っちゃうくらいカッコよかったですね。
他にも私のおすすめポイントは「かもめはかもめ」の倍音たっぷりな柔らかな歌声です。
雪組pre100コンサート中に練習してたし、本番も、雪組pre100が終わってすぐだったし、自然と男役スイッチが入っちゃってたのですが、その良さを残しながらも、それとは違うたおやかさを出したかったのが、この「かもめはかもめ」だったんです(私的に)。
いい成分が出てたと思います^ ^
目の前で聞くと、ほんとに心地よいんですよ。
それを、配信をご覧の皆さんにも届けたいと思いながら練習してました。
あやちゃん、また新たな進化を遂げたね!!
いえーい!よくやりましたー!
ほんとに素敵だったー!
大阪公演をご覧になる方も、さらに進化した「MY HOME TOWN」
を楽しみにしててくださいね^ ^
ということで、私はクリスマス過ぎまで日本を離れまーす(^。^)
皆さまお元気で!
花れん
いよいよ明日から!望海風斗Billboard Liveコンサート『MY HOME TOWN』
いよいよ明日に迫りました、
望海風斗Billboard Liveコンサート『MY HOME TOWN』
今から超楽しみで仕方ありません(^.^)
11月3・4日はBillboard Live YOKOHAMA、11・12日に大阪・Billboard Live OSAKAで開催される今回のコンサート。
あやちゃん的にまたチャレンジなものとなっております。
チケットは即完売しておりますが、11/4は配信もありますので(アーカイブはありません)ぜひチェックしていただけたらと思います。
宝塚雪組 pre 100th anniversary『GreatestDream』の練習や本番もやりながら、今回のコンサートの準備を少しずつ進めていましたが、最後は畳み掛けるようにぐんぐん吸収してくあやちゃんは、1日ずつの成長度合いが半端なかったです。
この人ほんとにすごい。
『GreatestDream』では久しぶりに男役スイッチが入ったそうです。
以前よりも男役時代に歌っていた歌が歌やすく伸びやかになったと言っていたのでとっても嬉しかったです。
「今もう一回男役やりたい!」って言ってました(笑)。
あはは。みてみたい気もする。
練習してた曲も回数重ねるごとに上手く歌えたようでよかったです。
みたかったわ。
今回のビルボードライブでは、
クリヤ・マコトさん、(pf)、納浩一さん(b)、大槻英宣さん(ds)
と、素晴らしいミュージシャンの方達との演奏をお楽しみいただけます。
明日の初日に向け、今日は二人で最後の特訓でした。
今は覚えることも満載で、頭がパンクしそうな感じだと思いますが、横浜での4回の公演だけでも、
「たのしーーーーーー!!!」
と空に舞い上がってしまいそうなあやちゃんが容易に想像できます^ ^
忙しい合間に、私にプレゼントを買ってくれてたあやちゃん。
ありがとーーー。
明日、いらっしゃる皆様、大いに期待しててください。
絶対に楽しく幸せな時間を過ごせますよー。
「望海風斗Billboard Liveコンサート『MY HOME TOWN』」
2023年11月3日(金・祝)・4日(土)
神奈川県 Billboard Live YOKOHAMA
2023年11月11日(土)・12日(日)
大阪府 Billboard Live OSAKA
出演:
NOMELON NOLEMON ワンマンライブ、最高でした!
ノーメロ ワンマンライブ「RULE」!!
最高に盛り上がり、本当に楽しい空間でした。
https://x.com/NMNL_staff/status/1710284054808183200?s=20
お客さんの空気感の温かさと、心から楽しんでいるのが感じられました。
ツミキくんの躍動、まりあちゃんの何かを昇華していくような姿に感動です。
いいライブでした!
ライブフォト by @shumpei_1002
そうそう。
今日会場に入ってびっくり!
ヘアメイクチームの一人が中島愛貴ちゃんでした。
彼女はサンホラ「Nein」コンサートの時に毎日私をルーナに仕上げてくれていたヘアメイクさんなんです〜。
まさかの再会でお互いびっくりでした^ ^
こういう再会は嬉しいです。
元気そうで何よりでした。
『早稲田ウィークリー』のインタビューを受けました。
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』の「先輩に乾杯!」というコーナーのインタビューを受けました。
私が早大生だったころは冊子だった 早稲田ウィークリー。
今はwebでどこでも誰でも見れるのですね^^
よろしければ是非ご覧ください。
大学生時代の写真も載ってます(若いっ)。
快く掲載許可を下さった皆様(一緒に写ってる皆様)、ありがとー。
(もう連絡が取れなくなってしまってる方もいるけれど・・)
懐かしの早稲田大学本部キャンパス内・武道場のレスリングマットの上で写真を撮ってもらいました^ ^
(photo by 番正 しおり)
「闘魂」って額縁がいいですね。
ここで筋トレばっかりやってたなあ。
アシスタントを務めていた太田章先生や他の先生の体育の授業が終わった後、部活を終えた柔道部や剣道部の親友たちと武道場のお風呂に入って帰ったりしてたのを思い出しました。
どれもいい思い出です。
20年以上ぶりに訪れて、いろんなシーンが蘇ってきました。
大隈重信さんの彫像にお会いするのも卒業以来初めてだったかも、、、、。
母校を訪れるいい機会をいただいて、「早稲田ウィークリー」の皆様に感謝です。
自分の足取りを振り返る楽しい時間になりました。ありがとうございました。
そして、これまでの私の人生に関わってくださった方皆様に感謝です。
秋祭り♪
秋祭りの時期ですね。
急に肌寒くなってきてますが、今日はとても気持ち良い秋晴れ!
昨日今日と、近所の神社のお祭りで、朝からお囃子の音が聞こえたり、賑やかでウキウキしてしまいます。
家の前をお神輿や、太鼓が通ったり。
ちょうどレッスン中に子供太鼓が家の前を通ったので、りらちゃんとテラスに出て少しの間、楽しみました。
今日はみきまりあちゃんと。
お祭りのこのウキウキ感が秋の風に乗って、空に舞い上がるのです。
そのまま目線を上げると、とっても晴れやかで涼しげな夕空を見れました。
夜は駅前や神社の前がものすごい人だかり!
いつものスピードでは通れないくらいの人だかりでした。
初詣の時よりもすごい人出!
久しぶりにこんなに賑やかな町内を見たなあ。
地区長のクリーニング屋の店主さんも、嬉しそうに人出を見てました^^
Facebookで3年前の昨日の投稿が出てきたので見てみたら、
カボチャの花がまた咲いたので、花合わせをしている様子が書かれてました。
3年前はコロナ禍で家での楽しみがとても大きかったんだなあと、思い出してました。
テラスが野菜のグリーンでいっぱいになっていました。
その癒しスペースに、毎日早く行きたくて、早起きしてました。
このかぼちゃも、研人さんがスーパーで買ってきたカボチャを食べる時に、取り出した種を試しに植えてみたものなんです。
すぐに芽が出てメキメキ大きくなったので慌てて大きなプランターに植え替えて、初めて空中栽培した時のもの。
黄色い綺麗な花がたくさん咲いて、楽しませてくれました。
メキシコ人の友達に教えてもらって、その花を食べたりもしました。
コーラスグループ・サーカスさんのコンサートに元・少年少女合唱団でゲスト出演させていただいたのも、3年前にになるのか。。
この3年、あまりの変化具合に、いろいろなものが追いついてないままなんとか走ってきた気がします。
忙しすぎて、テラスのプランターは今は雑草が生えていますd( ̄  ̄)
木々や植物の出す、マイナスイオンなのか殺菌作用のあるものなのか、その「何か」が大好き。
そして今、それをとても欲している気がします。
はぁーーー。今日はお祭りの賑やかな風に乗って、心が空に飛び立ったよー。
ありがとーーー。
そして、母よ、お誕生日おめでとーーー!