冨田さんちの幻の黒イチジク
別名、黒いダイヤモンド!
ビオレソリエスが入荷してます
この食べ頃感もう最高。
もう気づいてると思いますが
この黒イチジクつくれる冨田さんって
天才なのか?
濃厚ねっとりなビオレソリエス!
大人気なので開店後にはすぐ売り切れちゃいます!
お買い求めはお早めに!
#俺か冨田さんか
#俺か俺以外か
冨田さんちの幻の黒イチジク
別名、黒いダイヤモンド!
濃厚ねっとりなビオレソリエス!
大人気なので開店後にはすぐ売り切れちゃいます!
お買い求めはお早めに!
#俺か冨田さんか
#俺か俺以外か
ドラゴンフルーツが店内にならんでいます。
(七ツ釜が有名です)
青空が広々とひろがっています
この青空の中にょきにょきと成長してるサボテン!!
サボテン???
そう。ドラゴンフルーツはサボテン科なのです
花が咲きそれがドラゴンフルーツになるのです。
これが花ですね。これがどんどん成長し
長くなってきました!!そして成長すると共に
ピンク色のドラゴンフルーツになるのです
ドラゴンフルーツの苗は知り合いのお父様が亡くなられて
育てれなくなったのでひきとったものだそうです。感激!
どーせ来たとなら食うてかんね!!
と私の気になる中身を見せてくれたお母さん。
すごい色!!!まっピンクですて!!
ピンクもすげーけど。予想以上の美味しさ!!
水分たっぷりで程よい甘さがクセになり食べる食べる・・・。
そしてドラゴンフルーツの実は栄養の宝庫!!
食物繊維たっぷりでカロリーはほとんどなし。
カリウム、マグネシウム、葉酸など栄養たっぷり。
赤いドラゴンフルーツと白いドラゴンフルーツがありますが
赤いほうがより甘みが強いそうですようんちく
このまま食べてもうひと玉いけちゃいましたが
これをサラダにするツワモノもいらっしゃるそうです。
とにかく見た目とのギャップ!!
栄養たっぷりな甘さとうまさが詰まった
ドラゴンフルーツを是非ご賞味あれ!!
お盆が終わりましたと言う事は。
農家の皆様、雨も降りましたが
稲刈りご苦労様です!!
一番乗りに来るのはやっぱり
当店には玄米であります。
それを当店で精米して販売しています
一度食べればあなたもきっとファンになっちゃいます