う~んここの記事いいね!と思ったら
↓このアイコンをクリックしてね!励みになります。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
空手konotokoroブログランイキング
24日は久々の懇親会。
緒方師範が空手について熱く語ってくれたり、カラオケしたり、師範は気持ちよさそうに酔っぱらったり、とっても楽しいひと時でした。
いろいろな話を聴けば、昇段審査はなかなか手ごわい。
緒方師範曰く、天位の型も、地位の型、人位の型も100パーセント完璧に出来なければ黒帯の資格はないと。
ドッキ!100%。
それも完璧に。
どうしよう.......。
まあともかく今出来ることを精一杯やるしかない。
さて昨日の練習はそんな言葉を受けてと言うわけでもないけれど、それぞれの型の見直し。
まずは天位の型。
それぞれの欠点、良い点を頭に入れながら演武。
私は動きの上下を無くす、添い手をしっかり出す。
合格点をもらうまでは次へ進めない。
しかし、何度も何度も繰り返しやっているので、それぞれ難点があっても、長くやっている人には安定感があるなーなんて。