昨日は、下北沢のスイッチさんで「嘘つきクイズ王 決定戦 ~偽選択肢クリエイターズ~」を開催しました。ムリヤリ参加頂いた店長の南さん含め、参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

バイトのお嬢さんが「見てるだけでも、すっごく楽しかったです!」と言ってたのが印象的でした。

 

はじまるよー。

 

今回もディナー付。そして、何やら紙と付箋紙も配布。

 

 

全体の流れですが、

まずはこのような形で、全員にクイズが出題

 

 

答がわからない状態のまま、

各自が1つずつ正解っぽいウソ選択肢を、紙に書いて提出

そして、しばし談話中に、急いで全選択肢を記入して改めて表示。

 

そして、選択肢発表

今回は、実際はこのような答が出そろいました。

 

うわあ、どれもそれっぽい。

この中から、全員「正解だと思う選択肢・賭け金(最初全員に20点相当のチップ付箋が配布)」を決めて、BETします。

 

正解すると、賭け金が倍で返ってきます。

不正解の場合、その掛け金は……間違えたウソ選択肢を書いた人にそのまま渡されます!

 

つまり、正解も大事だけど、ウソ選択肢で多くの人を騙すとその賭け金がごっそり手に入るという、まさに騙す快感を味わえるクイズイベントなのでありました。

 

 

出される問題は、(もし正解がバレると、賭けたり、ウソをつく楽しみがなくなるので)奇想天外なものばかりをご用意。

 

広辞苑に載っている単語の意味を答える、いわゆる「たほいや」。

 

 

 

名付けセンスが問われる、ネーミングクイズ

 

(それまで9択だったのが、6択になったのは、全く同じ答えが3つも重複したため!)

 

序盤飛ばした あしゅりんさんを、追っかけるは Nさん。

 

後半も、このトップ2人の激戦は続くが、

皆さんの「嘘つき」能力が、格段にレベルアップ!

 

こんな難問に対しても……

 

こんな選択肢が!

 

どれも漱石のセンスとしか思えない絶妙っぷり!

 

そして、さらに得点状況は、Nさんがあしゅりんさんをリード。その差はわずか1点、という激しいデッドヒート!

最後は、両雄がいずれも正解を選ぶ中、あしゅりんさんが、初代 嘘つき王 に輝きました。おめでとうございます!

 

そして、優勝賞品授与、だったのですが……えーと、チャンピオンのツイートから拝借を。

 

わはは。

というわけで、嘘つき王に最後に出されたのは、

「優勝賞品当てクイズ」。

そして優勝者にはアイマスクが渡される中、今回も(他の)会場全員がウソ選択肢をつくるというサプライズクイズでありました。

 

「嘘八百」「二枚舌」といったウソに因んだものから、

「うなぎパイ」(浜松出身)「ネクタイ」(クロスワード柄を着用)といったボク自身に因むもの。

さらには、「ようかんパン」「ぶらま」といった今日を振り返るものまで、

上手い選択肢だらけ。

 

悩ましい中、あしゅりんさんが選ばれたのは「E」。

この選択肢は……

というわけで、

優勝者と、商品獲得者がなぜか違うという結果で、

第1回「嘘つきクイズ王決定戦」は終了~。

 

いやあ、クイズ問題を作るのも楽しい作業でしたが、

サブタイトルの「偽選択肢クリエイターズ」の通り、

参加者の皆さんの「いかにも、それっぽい」ウソ選択肢を作る能力が高く、

楽しい時間を過ごすことができました。

 

是非、またやりましょう!

……もっとそれっぽい「優勝賞品」を用意しなきゃ(笑)