今日10月1日は
日本酒の日
ですダルマ


10月は実りの秋
新米を収穫し酒蔵が酒造りを始める季節
昭和39年度までは酒造年度は10月1日
からと定められていました
蔵元では酒造元旦鏡餅として祝っていたそう

その後昭和53年に
正式に日本酒の日と制定されたそうニコニコ




今日は日本酒で乾杯しよう!!
というイベントが
各地で開催されているようです日本酒キラキラ





さてさて
日本酒の日ということで
勝手に全国…いや、世界の
日本酒好きを代表しバレエ



日本酒発祥の地
島根県出雲市小境にある
佐香神社(松尾神社)へ
お参りしてきましたラブラブ



お馴染みの二つの鳥居には
松尾神社と

佐香神社の文字



酒樽モチーフの手水舎


お社を正面から撮るのは
失礼かと横から撮ろうとしたら
奉献の提灯?は
ギギィ〜とカメラ目線してくれましたびっくり

長年の雨風で
まぁるく削れた狛犬は
なんとも可愛いです照れ

どちらの狛犬も趣きがあります

石段を登っているとカナヘビが横切ったり

トカゲは昔から神さまの使いとして
ヘビと共に神聖な生き物として
人々に崇められているので
神社の境内でトカゲをみかけると
神さまに歓迎されている
神使いのトカゲに導かれているとされ
縁起が良いこととされています

どんぐりがコロコロと落ちていたりニコニコ


台風一過の朝は
風が強く肌寒かったですが
お参りの間、
陽が差し込み暖かい境内は
時間を忘れて遊んだ子供の頃を
ふと思い出しました照れ






今夜はどの日本酒を頂こうかなラブラブ