6月10日Cartilage公演@「BadMary来日公演」立川BABELライブレポ | 享楽屋・空詩『軟骨眼鏡』

6月10日Cartilage公演@「BadMary来日公演」立川BABELライブレポ

 

6月10日は立川BABELにて、Cartilage公演でした!!

ご来場・ご視聴誠に有難う御座いました!!

 

今回は、参加眼鏡Key.やすこの誕生日2日後ということもあり!!

 

BadMaryのJAPANツアーということもあって!!めでたいこと目白押し!

 

11月25日のワンマンに向けた、歌・ピアノ・アコギ・ベース・パーカッション・ドラムの編成で!

ガッツリお届けしました!!

 

【セットリスト】

1.待針様(ジャズアレンジ)

2.仄明るい朝に

3.真夜中の復讐劇

4.クレオメ姫とシンデレラ

5.八月十五日

6.眼鏡人の戯れ

 

まずは、今回初蔵出し♡

「待針様」(作詞作曲:空詩)のジャズアレンジをお届けしました!

 

「待針様」と言えば、普段こんな感じで演っているのだけど!

 

今回はガッツリアコースティックアレンジで、めっちゃジャジーに仕上げてみました♪

ご覧下さい、このガラの悪いリズム隊2人(ミズノ&岩瀬)も陽気に演奏しております(笑)

 

空詩「BadMary,Welcome to JAPAN!そしてっ、やすこお誕生日おめでとう!!」

 

客席からも、「やすこおめでとう!!」って声が聞こえてきて、私まで嬉しい気持ちになりました(*´ー`)♪

 

お次は、「仄明るい朝に」(作詞作曲:空詩 アレンジ:カナイノブユキ)♪

USAからやってきたBadMaryの皆さんに、ジャパニーズトラディショナルをお届けしました✨

 

お次は、「真夜中の復讐劇」(作詞:空詩 作曲:大島健)!

ピアノが際立つめちゃめちゃラテンな一曲♡ 皆ワイワイ踊ってくれました(うふふ)

 

そして、お次も参加眼鏡Gt.大島健が作曲し、空詩が作詞したこの曲!

この編成で演奏するのにおあつらえ向きの一曲「クレオメ姫とシンデレラ」

 

実を言うと、この物語は2部構成になっています。

今回演奏したのは、このクレオメ姫編でしたが!

 

サイドストーリーとして、シンデレラ編が存在します✨

皆はどちらの物語が好きかしら?

 

沢山の手拍子も頂けて、私もすっかりご満悦♡(うふふ)

 

そして、この編成では初の試み……!「八月十五日」(作詞:空詩 作曲:カナイノブユキ)!

ステージを降りた後、全員「あの曲ですげえエモい気持ちになった」と口走っており、より一層心が一つになった瞬間だったように思います。

 

「八月十五日良かった。空詩さんが本当に幽霊になってしまったように見えた」

 

という感想も後で頂いて、演者冥利に尽きます……(ふふ)

 

そしてっ!!

最後はもちろんこの曲で!!

 

いつも演奏してくれる参加眼鏡達へ感謝と敬意を込めて、「眼鏡人の戯れ」(作詞作曲:空詩 アレンジ:匠)!

 

Ba.岩瀬と演奏するのは2019年2月9日のROOTS公演ぶりだったのだけど、4年ぶりにも関わらずハチャメチャに楽しかったわ!!!!

また参加眼鏡してちょうだいね♪

 

Gt.大島君は、ライブ以外にも作曲やレコーディング、そしてギターの先生としてもお世話になっておりますが……!!!

これからもめちゃくちゃお世話になるので、引き続きよろしくお願いいたします!

 

今回パーカッションとして参加してくれたミズノ

そのお立ち台イカスじゃないの!!演奏中の所作がいつも可愛いので、皆絶対見逃さないで下さい!もちろんワンマンも参加眼鏡します!

 

そして、やっぱりトリのソロ回しはHAPPYなバースデーだった彼女・Key.やすこで!

やすこのピアノ、出会った頃からずっと大好き……!!

こんなに上手な上に喋ると毎回面白くて、「やすこは無敵だな」といつも思っています(笑)

 

ワンマンの日が、ますます楽しみになりました……!!

皆様、11月25日のワンマンも是非ご予約下さい!!\(‘∀’)/✨

 

改めて!!

 

BadMary、来日してくれて有難う!!

やすこ、生まれてきてくれて有難う!!

 

 

皆、もう予約は済んだかな!?

11月25日Cartilage2ndワンマン、予約受付中です!!

 

 

そしてっ!!

次回公演は7月15日高円寺ROOTS!

眼鏡歌謡祭vol.13「Mr.SKミドサー激突爆誕祭」ヨ!!