11月3日Cartilage公演@高円寺ROOTSライブレポ
昨夜は高円寺ROOTSにて「東京熱帯夜」でした♡
Cartilageは今回、鍵盤DE四重奏だったヨ!!
ご来場・ご視聴誠に有難う御座いました!!
空詩にとっては35歳最後のライブだったんだけど、今回は思い入れの強い曲多めに、やすこのピアノアレンジも映えるようなセトリでお届けしましたヽ(゜w、゜)ノ
【セットリスト】
1.Cartilage
2.TimeSquall
3.おこめライフ
4.君と私の世界
5.不惑の貴女
6.真夜中の復讐劇
今回のライブレポは、しにぞこナイツのボーカル・かおちーが撮ってくれたスクショでお届けします♡
1曲目は「Cartilage」から。高円寺ROOTSで、Mr.SKと始めたこのバンド。
この曲があれば、私は絶対初心を忘れることがないのです。
全体通して言えることなのだけど、やすこのピアノアレンジが本当に素晴らしかった……!
繊細な曲はより繊細に、アップテンポな曲はより煌びやかに。やすこの腕が遺憾なく発揮されたように思います。
空詩・カナイ「♪引き返せないところまで行って 最初から後ろなんか見ていないのさ 君も 私も」
カナイのコーラスも久しぶりに入ったけれど、まー私カナイの声も大好きなんだ(うふふ)
そして、お次は「TimeSquall」!
今年の7月に鍵盤五重奏をやった時に、「この曲ガッツリ鍵盤アレンジにしても格好良いかもね!」という話になって、今回挑戦してみたけどやっぱり最高だった♡
空詩「♪今はどう怖がっても 終わるような時間じゃない TimeSquallの中」
これを歌っていると、優雅灯への決着の気持ちと、Cartilageでこれからやっていく為の前向きな気持ちが強くなるんだよね。
そして、お次は「おこめライフ」。
世界一エッチなお米の曲です(うふふ)
やすこが「思ってた以上に照明がエッチな感じでびっくりしたwww」と言っていましたが(笑)、ROOTSの照明や音響は、いつも期待以上に応えてくれるのです(*´ー`)わはは
そして、2ndアルバム「人目を忍ぶ」からもう一曲!
相棒のMr.SKや、いつも協力してくれる参加眼鏡達に愛を込めて、「君と私の世界」!
空詩「♪中毒性と愛を込めて もっと混ざれ 君と私の世界!」
そして告知していた通り、お次は鍵盤四重奏で、この曲を演奏しました……!
後でカナイからも「空詩、めっちゃ入ってたね!!(良い!)」と言われて、私自身も、本当に色んなことを思い起こしながら歌っていたと思います。
「私から、『私』に宛てたラブレター」というテーマで、鈴木何某が作曲し、空詩が作詞した一曲。
この35年間を全て詰め込んだMVになっているんだけど、本当に、めちゃくちゃ色んなことがあって。
あと3週間で36歳になる私ですが、今このCartilageがあって、しにぞこナイツがあって、面白い参加眼鏡達や、メンバーや、対バン、ライブハウス、そして観に来てくれる人々や、関わってくれる全ての人々がたまらなく面白くて、皆良い奴で。
これからも、この曲は心いっぱい歌っていきたいと思います。
また、ダイジェストの方でも是非、このピアノ&ベースの四重奏Ver.を聴いてみて欲しい!
空詩「最後はお仕置きして終わりましょう♡
真夜中の復讐劇!!」
そして!最後はやすこと初めて合わせた「真夜中の復讐劇」で締める!
もともと、Mr.SKが派手にやらかした時に私が怒って書いた歌詞なのですが(笑)、
歌詞の終着点としては「お前への復讐も遊びの一環!全部私の快楽に変えてやるぜ!」という割と前向きな感じに仕上がってしまいました(^ω^)ほほ
やすことの初ステージは去年のCartilage1stワンマンだったんだけど、
「もっとやすこのピアノといっぱい合わせてみたい!」という気持ちが高まったので、
今年は度々登場しております✨
今回の鍵盤DE四重奏にもかなり味を占めてしまったので、こういう機会もまた増やしていきたいな♪
35歳ラストステージも、最高の思い出になりました!!
36歳の空詩も宜しく!!
というわけで!!
次回はこれ!!
11月26日高円寺ROOTSにて!!
空詩爆誕年女祭!!∠( 'ω')/✨
今年から、「誕生日はサプライズではなく、誕生日の人が新しいチャレンジをしていく!」ということでね!
空詩もこの日はチャレンジします!!!
頭からしにぞこナイツで大暴れするし、実を言うと対バンのステージにもちょろっとお邪魔することがあるし、空詩一人のチャレンジ的な出し物もあったりするので!
絶対見逃すなヨ!ヽ(゜▽、゜)ノ