お金を触ったら即、
エタノール+燐酸消毒液で手を洗おう!
飲食の直前にも
エタノール+燐酸消毒液で手を洗おう!
――中国発新伝染病に対峙すべく私達が出来る事。
「お金」(紙幣と硬貨)。誰もが必ず触る・手にするもの〔普段、携帯端末を翳して支払ってるって方も、支払いが必要な時に、大規模な事故・自然の狂気或いは武力攻撃に因ってインターネットが動かなく成ったら、触らざるを得なく成りますよ!〕。個々の其を誰が触ったか、特定なんか出来ません。正に其故、菌やウイルス等と云った病原体にとっても格好の感染経路と成り得ます。――中華人民共和国(中国)は武漢市で発生・拡大中の「コロナウイルス」とやらに因る伝染病についても、其の例外では無いでしょう。
中国(香港・澳門・台湾も)は今日(24日←太陽暦)が2019年の大晦日・明日(25日←同前)が2020年の元日で30日迄正月休みが続く、との事〔←中国では未だに太陰暦を使ってる?〕。其の後も日本では2月前半に冬祭が各地で目白押し。当然、其目当てに遣って来る中国人も少なくない。――前述・コロナウイルスに因る伝染病は最大で2週間の潜伏期間、と聞いてます。つまり、2月一杯は同伝染病にも要警戒、です。
其処で佳羅研としては2月一杯迄、外に出る全ての人々が各々、「エタノール+燐酸入りの酸性消毒液」を持ち歩き、お金を触ったら即、飲食の直前にも必ず、手に浸けて擦る―と云う事を徹底して行う様、お勧め致します。――気休めに停まるかも知れませんが其でも、「ノロウイルスにも効く」事に信頼を寄せて託しつつ。
▲市販中の「エタノール+燐酸」消毒液の一例
(画像の一部を加工←特定一法人を利する事の回避)
▲本文の作成に際しては、『ウイキペディア・フリー百科事典』を一部で参照しております。
▼お尋ね・御意見はこちらへ!▼
s9p-14@kar2007el.ecweb.jp
▲知り得た貴方の個人情報は、返礼の為にのみ、使います。
其でも個人情報に関して心配な方は…… 個人情報の取扱いについて
佳羅研 ホームページ本体
CopyrightⒸ佳羅研究所 2020年
当事業者は、韓国の大衆音楽グループ「カラ(KARA)」とは何ら一切、関係御座居ません。 |