佳 羅 研 へ の 招 待
<携帯版>
伊勢良くて、
靖国駄目?
=「右・保守」大方の思い?

今日(8月14日)正午から明日の正午迄。日本が「日清」(1894[明治27])から続いた「東亜細亜権益戦争」に於ける負けを公式に認め(=「ポツダム宣言」受諾。但し、敗戦の確定は更に18日後・降伏文書への署名に拠る)其の表明(→「玉音放送(14日深夜収録)」)の直前迄、から75年目(数え)を迎えます。
日本の国会議員有志が『靖国神社』へ挙って参拝すべく足を運ぶのも、正に毎年・此の時間帯の間です。
大韓民国(韓国)と中華人民共和国(中国)―共に嘗て日本の植民地(後者は東北部(満州)と台湾に限定)―の政府〔そして多くの人々〕は、決まって此の時季には特に、彼等要人の靖国参拝に異を唱えます。そんな韓国や中国も、日本の首相一行に拠る毎年1月初めの「伊勢神宮」参拝には異を唱えません。――前者が『神社本庁』の管轄に無く且つ祀る対象も異なるとは云え、同じ「神道」―天皇を頭として頂く―に基づく宗教組織体そして施設、ではあるんですけどね。
ともあれ、「靖国」にも「伊勢〔或いは他の神宮又は神社〕」にも足を運んでる日本の要人達は大方、「靖国も伊勢も同じ神道。なのに何故、韓国や中国は靖国に異を唱えるんだ?!」旨の思いで両者各々の参拝に臨んでる、が如く全日本共和党には見えますが…。
共に先の参議院議員通常選挙で新たに国政へ進んだ、「NHKから国民を守る党」と「れいわ新選組」。の所属議員が果たして、「靖国」に現れるかどーか。――今年の「8.15」・其の「一見所」です。
▲本文の作成に際しては、『ウイキペディア・
フリー百科事典』を一部で参照しております。

▼御意見・お問い合わせ▼
s9p-14@kar2007el.ecweb.jp
▲知り得た貴方の個人情報は、
返礼の為にのみ、使います。
其でも個人情報に関して心配な方は……
個人情報の取扱いについて
佳羅研 ホームページ本体
CopyrightⒸ佳羅研究所 2019年
当事業者は、韓国の大衆音楽グループ
「カラ(KARA)」とは何ら一切、関係御座居ません。 |