以前のブログで偶然の一致についてちょっと書きました。今日もうひとつ思い出しちゃいました。
 カッパはんの両親は今も横浜に住んでいます。最寄りの駅は市営地下鉄の上永谷(かみながや)駅です。今から20年以上前に、びっくりするくらい立派な立体歩道橋が出来ました。知らずに帰省して本当に驚いたものです。母親は「ほんに楽になったて。それまではせつ~ねかったて。」とすごく喜んでたよ😃(新潟弁でね)。それからほんの数週間後、カッパはんは有給を利用して北海道へバイクツーリングに行ったのさ。そして道北の名も知らぬ集落のコンビニに寄ったのよ。カッパはんと嫁さんのバイクの他には汚いハイエースが一台だけ。その車には5~6人の香ばしいドカティストと、現場監督らしいこざっぱりしたおじさん。その監督さんがカッパはんのバイクのナンバー(当時は横浜)を見ていきなり「兄ちゃんよ~、横浜からだったらカミナガタニって知ってるかい?」へ?どこだ、それ?「市営地下鉄が地上に出てくる駅だよ。知らないかい?」瞬時に頭の中で部品が繋がりましたっ!それはカミナガヤだよ!知ってるけどどうして?「俺ァそこの立体歩道橋工事の監督してたんだよっ!」ほぇ~びっくり!こんな偶然ってあるんだね。監督のおじさんには母親がすごく喜んでたよって伝えました。おじさんも嬉しそうでした。この数日は北海道でも寂しい北部にいたせいか、こんな出来事をなんとなく思い出したね。
 さあて、今日で四日目のサロベツ海岸だよ!利尻山よ見ていてくれよな。
 てくてく歩いているとあるもんだね、古いガラスの浮き玉です。これをビン玉と呼称する人も多いようだね。ちなみに嫁さんはビー玉って呼んでます。
 どうか気持ち悪いなんて思わないでね!これは北の海で命をまっとうしたイルカさんの頭蓋骨です。100㍍と離れてない区間に合計四つありました。海の方に向けて一緒に並べてカッパはんは手を合わせました。
 このあとまだお昼前ではありますが、天塩にある温泉施設「夕映え」さんに向かいました。大人600円、ありがたいのはコインランドリーがあることだね。サロベツの町にはどこもランドリーが無いので助かります。ここ天塩にはもうひとつあるけど、お風呂とセットなのは嬉しいね✨!

 「🦌カッパは~ん、いる~?」
 え?どこかで会ったっけ?ここは幌延(ほろのべ)にあるトナカイ観光牧場です。カッパはんと嫁さんは初めて訪れました。入場無料だよ!トナカイさんのエサを200円で購入すれば、いつでも自由にエサやり体験出来ます。レストランも併設されてるから、食事のタイミングを合わせて訪問するのもアリだと思います。
 フガフガ!バフバフッ!鼻息荒く葉っぱをむさぼるトナカイさん。

 その鼻を触りました。フカフカのクッションみたいな優しい手触りでしたよ😃。
 トナカイ以外にはヤギさんも二頭います。こちらはママちゃん。
 こちらは男前なアニキ君。
 トナカイさんやヤギさんとお別れした我々は、すぐ隣にある施設「ゆめ地創館」に足を向けました。ここは使用済み核燃料を地下にどうすれば安全に格納出来るか?をテーマにしています。
 ここではあくまでも理論上でしょうけど、原子力発電で使われた核燃料(濃縮率はせいぜい4~5%です。どんなに手を尽くしても核爆発は起こせませんからご安心を😌。)の使用済みな分を、いかに安定的に地下保管するかを模索しています。       
 使用済み核燃料って本当にゴミになるのは全体の約5%ほどです。それをフランスやイギリスに、頭を下げて高いお金を払って処理してもらってます。向こうでも他国の危険な核廃棄物を、自国に受け入れる事に猛反発する勢力がたくさんいます。あげく「日本はトイレの無い家」なんて言われる始末。独自の処理施設が急がれますね。 
 使用済み核燃料はガラスに混合されて個体化されます。それを封入するキャニスターの厚みは19㌢びっくり。それでも1000年後には数㌢は腐蝕するって😱。
 ガラス個体化された廃棄燃料を入れるキャニスター全景。封入された直後に発せられる放射線量は、真横に立てば一瞬で回復不能な量を被曝し、その数分後には死亡しますガーン。それを安全な減速効果の高い物質で覆って一つの容れ物が完成です。その重さは6㌧以上びっくり。気軽に泥棒も出来ませんし、たとえ出来てもすぐに死にますからねてへぺろ。盗んじゃダメ!絶対。

 さて、カッパはんご一行は下沼駅にやって来たよ。かわいい駅舎の無人駅です。カッパはんは鉄道ファンでも無いのに、なぜだか良く駅に行くんだよな🤔。
 駅舎の中はとても良い雰囲気です。お約束の寄せ書きノートもありました。イラストレーターさんの作品もたくさん貼ってあるよ。なんだか小さなギャラリーのようです。
 そんな下沼駅から徒歩で一分の所に天然水が吹き出しています。ミネラル分のバランスも良く、たいへんに美味しいお水ですよ!今これを記しながらもぐびぐび飲んでます。なまら旨しっ!
 取水場所は1ヶ所だけ。こうした名水ポイントにありがちな、ポリタンクを山ほど持ち込む人が先にいたら?その時はあきらめて待ちましょうね。水や空気の豊かに恵まれた土地の贈り物なんですから。
 それではこの辺で失礼します。ご訪問ありがとうございました🦌🐬🎄⛺🚙。