ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


2017.秋生まれの長男:ちょぼ(6歳/年長)

2021.春生まれの次男:きーすけ(3歳2ヶ月)

2024.夏生まれの三男:りうた(1ヶ月)


3人の男の子を育てているそらあいですニコニコ

※アメンバーについてはこちら 


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー


夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。


夫は2022年4月に渡航。

私と子どもたちは2022年8月に渡航。

🇨🇳駐在生活2年目!

2024年6月🇨🇳で三男出産👶




※VPNを使わないとアメブロを開くことができないのですが、不定期に突然そのVPNが何日も繋がらないときがありまして…
そのため、何のお知らせもできないまま、ブログの更新やコメントの返信等ができない状態になり、お待たせしてしまうことがあるかと思います💦
申し訳ないのですが、予めご了承いただけたらと思います悲しい






まだ出産レポを書けていないのですが不安

できる限り最近の話も書きたいので、先にりうたの1ヶ月健診の話を書かせてください💦



りうたが1ヶ月になった話。





出産から約5週間後(生後36日後)、




りうたの1ヶ月健診に行ってきました看板持ち


出産した病院(アイボーン)で受けられるとのことで、産後の入院中に通訳さんが予約してくれました。

日本でも出産した病院で受けることがほとんどだと思うので、同じですねにっこり






当日。


病院は朝9時の予約だったので、いつも通り上の子2人を幼稚園バスに送り。。

その後バタバタとりうたの授乳とオムツ替え💦

→準備でき次第、タクシーで病院へ。

出掛けるために授乳のタイミング合わせるの大変ネガティブ

この日はタイミングも悪くなく、なんとか家を出る前に授乳できて良かったです。。




ちなみに、赤ちゃんの1ヶ月健診は妊娠中(妊婦健診)のときとは違う建物になります…!

知らずにいつも(妊婦健診のとき)の建物に入って通訳さんを待っていたら、もしかしたらこっちにいるかも?と、通訳さんが迎えに来てくれました。

それならそうと、先に言っておいてほしiげふんっげふんっ予防


妊婦健診や出産のときはこちら↓(右の建物)


今回の1ヶ月健診は左に、


↓このような建物があるのでこちらへ指差し


建物の中に入ると、まず真っ先に通訳さんに掻っ攫われて抱っこされるりうた。

健診中、りうたは通訳さんがずっと抱っこしててくれましたにっこり

私は荷物を持ってひたすらついていくだけ(爆)



最初は身体測定看板持ち
通訳さんに抱っこされたまま頭囲を測り…

機械を頭、頬、首元?胸?にピピッと当てて、黄疸の数値も測りました。


そのあと体重と身長。

産まれたときより体重は1,100g増えていて、身長は4cm伸びていました!



次は診察室へ看板持ち

先生による問診や触診等がありました。
体重と身長の増え、黄疸の数値、問題なし!


診察室の奥にあるベッドの上にりうたを寝かせ、

□聴診(心臓、肺)

□身体の状態、股関節等のチェック

□視覚、目が見えているかどうか

→モノクロの絵を顔の前に持っていき、左右に動かしたら目で追ってくるか診てました。

□聴覚、音が聞こえているかどうか

→シャカシャカと音が鳴るおもちゃを右側、左側で鳴らして反応するか診てました。

□原始反射

いろいろありますが、特に歩くやつが可愛すぎて笑ってしまいました爆笑飛び出すハート
こちらも全て問題なし!




ということで、すんなり1ヶ月健診終了!
診察後、母子手帳の1ヶ月健診のところにちゃんと記入してくれます指差し


身体測定も診察も、りうたは始終されるがままで全く泣かず…

何なら通訳さんの腕の中でゴキゲンでしたほんわか

※赤ちゃんの1ヶ月健診の費用は入院&出産費用のプランに含まれているので、この日の支払いは特にありません。







そしてそのまま予防接種も受けてきました…!



実は予防接種はすでに2回目のりうた(爆)

1回目は産まれた日の次の日(生後1日目)に接種しています。

日本だと予防接種が始まるのは確か生後2ヶ月、ですよね…?

🇨🇳はとにかく早く打って感染予防するそうであんぐり

それにしても早すぎてビックリ…!


ちなみに、予防接種1回目(生後1日目)に接種したのはB型肝炎1回目とBCGです看板持ち

(こんなに早くBCGを接種することにもビックリ!)



予防接種の内容とスケジュール、金額↓

相変わらずセット料金で、まとめ買い?するとお安くなるパターンキメてる

もし本帰国になって接種できなかったものがあった場合、接種していない分は返金されるとのことで、我が家は3歳までのものにしました。

(18,858元と書いてありますが、少し変更があって実際は18,738元支払いました/それでも日本円で35万円以上するのは変わらない昇天)

※予防接種1回目のB型肝炎1回目とBCGの金額は入院&出産費用のプランに含まれているとのことで、ここには載っていません。



それにしても……高い!!

日本円にして軽く1本2万~3万円以上する魂が抜ける

🇯🇵だったら公費で接種できたりするのに。。


日本と大きく違うのは髄膜炎、A型肝炎、手足口病の予防接種があることでしょうか。。

(特にA型肝炎は🇨🇳ならではな気がします)

手足口病の予防接種あるのすごいですよねあんぐり

効果のほどはわかりませんが、有効なら日本でも採用されたらいいのになぁと…!





予防接種ですが、1ヶ月健診と同じ建物内で接種できます指差し

なので今後、予防接種をしに病院に来たときはこちらの建物に入る感じです↓



受付に母子手帳と予防接種の手帳?を出します。

(ほぼ通訳さんがやってくれますニコニコ)


予防接種の手帳↓

🇨🇳では予防接種をするとき、必ずこの予防接種の手帳が必要になります(接種したら印字される)

母子手帳にも記入してくれますが、母子手帳は日本人ならではというか、こちらのために書いてくれている気がします…!(谢谢赤ちゃんぴえん)

入院中(生後1日目)に接種したB型肝炎1回目とBCGも、このとき母子手帳に記入してもらいました。




受付でサインを求められるので、私の名前でサインをします(紙ではなく、機械の画面)


その後すぐに呼ばれる?ので、隣の部屋へ。

赤ちゃんの名前や接種するものを確認します指差し

→この日に接種したのはB型肝炎の2回目

(B型肝炎1回目の接種から2週間後)



流石に予防接種するときは私がりうたを抱っこ←

通訳さんからりうたを受け取り、椅子に座った私の膝の上にりうたを座らせる形に看板持ち

赤ちゃんの手を押さえているように言われたので、りうたの手をキュッと握り…左足に接種不安


それまでゴキゲンだったりうた、ギャン泣き…!
というか泣きすぎて?息が止まって、顔が真っ赤になってました💦
それを見兼ねた通訳さんが、すかさずりうたを抱っこして(←)あやしたらすぐに泣き止み、さっきまでのゴキゲンちゃんに元通り泣き笑い



接種した後、本当は30分くらい待合室で待機するそうです。

この日は15分ちょいくらい待って、特に問題なかったので帰宅してもいいと言われましたひらめき

あと、予防接種した日は沐浴やお風呂は無しとのこと(一昔前の日本と同じ考えな気が…!)


1ヶ月健診と予防接種、合わせて1時間かからないくらいで終わりました。

りうたお疲れ様赤ちゃんぴえん

その後、副反応等も出なくてホッ。。


りうたinスリングニコニコ


二人目(きーすけ)のとき使っていて、日本から持ってきました!

 

 





2週間後、りうたはまた予防接種予防

そして同じ日に私の産後健診も。


またブログに書きます!





※コメントは承認制となっております。

そのため、送信してもすぐには反映されません💦

こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。

返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです看板持ち

※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。



いつも【いいね】ありがとうございます!

ブログ更新の励みになりますニコニコ