

7月19日,日曜日
思いを作り直すことによって自分を変革しなさい。―ロマ 12:2。
「思い」は思考力と関連があり,聖書の用法ではわたしたちの精神的傾向,態度,理性も含みます。ローマ人への手紙の前の方で,パウロは「非とされた精神状態」を表わしていた人々に言及しました。彼らは「不義・邪悪・強欲・悪に満たされ,ねたみ・殺人・闘争・欺まん……に満ち」,他の有害な事柄にふけっていました。(ロマ 1:28‐31)残念なことに,わたしたちは世の中でパウロが言及したような人々に囲まれています。世に形作られないようにするためには,自分の内奥の考え,感情,目標,価値観を正直に吟味する必要があります。それらは外からは見えにくいため,周囲の人からはよくやっていると言われるかもしれません。しかし,そうした肝要な面で,本当に聖書から学んだ事柄を当てはめて自分を変革できたかどうかは,自分自身にしか分かりません。―ヤコ 1:23‐25。塔13 9/15 3:11‐13
ランキングに参加しています。
文字をクリックしていただけたら嬉しいです。

