イメージ 1

どうしていつも仲間外れにされるのだろう

寂しさと闘う

■ 自分を広くする。(コリント第二 6:11‐13)自分のほうから他の人と知り合うようにします。もちろん,それは簡単なことではないかもしれません。19歳のリズは,「グループで固まっている子たちには近づきにくいです」と言います。「でも,だれか一人に近づいて声をかければ,自然と輪の中に入れます」とも言っています。(「会話のコツ」の囲みをご覧ください。)気をつけたい点として,あなた自身が,お年寄りなど他の人を仲間外れにしないようにしましょう。コリという十代の女の子はこう述べています。「10歳か11歳の時,自分よりずっと年上の友達がいました。年齢差はあっても,とても仲良くなりました」。

会衆の中で親しくなりたいと思う大人の人の名前を二人,下に書き出してみましょう。

__________
次の集会の時,どちらかの人に近づいてみるのはいかがですか。思い切って話しかけてみましょう。どのようにして聖書に関心を持つようになったのか,尋ねることができます。「仲間の兄弟全体」と知り合うようにすればするほど,疎外感や寂しさを感じにくくなるでしょう。―ペテロ第一 2:17。