勉強会!の1週間 | ママ行政書士澤田郁の日常

ママ行政書士澤田郁の日常

子育てしながら行政書士をしています。
私の日常を記録した日記です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 阪南情報へ 

にほんブログ村

こんばんは。ママ行政書士の澤田 郁です。
今週の「私の一週間」をご紹介いたします。
(ホームページはこちら

 

 

 

 

【2月6日(火)】

仕事で岸和田市役所へ行きました。
別館から本館に戻るときに目に留まったのが「通行止め」の文字。
よく見たら、「泉州マラソン」と書いてありました。この歩道橋の下を通るのですね。
泉州マラソンは、堺市を出発して、泉佐野市のりんくう公園がゴール地点ですが、折り返し地点は泉南市。
私の住む阪南市のすぐ手前で折り返すので、今まで通行止めなど、意識したことがありませんでした。
それでも最近、走っている人をよく見かけます。
泉南市まで足を伸ばして、沿道で応援するのも楽しそうですね。

 

 

 

 

 

【2月7日(水)】

この日は、阪南市の「まちゼミ」に参加してきました。

「まちゼミ」とは、いろいろなお店が、体験講座を開いたり、ミニセミナーをしたり、ワンコインで商品をお試しできたりする、商工会さん主催のイベントなのですが、コメ勉もこれに参加させていただいています。
私が行ったのは、Hana Dokoro かんも屋さんのフラワーアレンジメントです。
昨年に続き2年目ですが、今回もかわいいお花のアレンジメントが簡単に出来ました。
使ったお花は、
・ラナンキュラス
・チューリップ
・パンジー
・コデマリ
など。
カットしてオアシスに挿していき、最後はキラキラのパールビーズで飾って出来上がりです。
特別な技術は必要ないのですが、やはりこれはセンスが問われますね……。
先生の作ったお手本はやっぱりきれいでした。
家に持ち帰ってダイニングテーブルに置いておきましたら、部屋の印象が全く違います。
お花のある生活はいいですね。
かんも屋さん、本当にありがとうございました!

    

 



 

 

【2月8日(木)】

2月10日(土)・16日(金)に迫りました第9回「コメダde勉強会&相談会」の、新しいチラシが出来上がりましたので、お知らせいたします。
ぜひご覧ください!
「コメダ珈琲店さんからのお知らせ」は、見た目にもかわいらしい桜色のシロノワール、「シロノワール キュート」です。
まだまだ寒い日が続きますが、「シロノワール キュート」を食べて、一足先に春を迎えましょう!

早速、新しいチラシを持って、娘と一緒にコメダさんへ伺いました。
持参した新チラシを、店内あちこちにすぐに貼って下さいました。

こういうところが本当にありがたいです。

本番も頑張ろうと思いました。

 

 

 



 

【2月9日(金)】

いよいよ、第9回「コメダde勉強会&相談会」を翌日に控え、持ち物をまとめていました。
いつものように準備万端。

あとは無事に皆様をお迎えして、お話しするだけです。
話す内容はいつも違いますが、準備するものは毎回ほぼ同じで、レジュメ、初参加の方にお配りするバインダー、自分の台本、進行表、カメラ、名札など。
講義の練習を重ね、当日が近くなると日々緊張が高まってくるのですが、こうして持ち物準備をしていると落ち着いてくるから不思議です。
今回も、皆様のお役に立てるように、聞いて良かった、行って良かったと思ってくださるように、頑張ろうと思いました。

 

 



 

 

【2月10日(土)】

無事に、第9回「コメダde勉強会&相談会」が終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
2月16日(金)にも、同じ内容で勉強会2日目を開催いたします。
勉強会の様子は、後日詳しくご報告いたしますので、ここでは写真のみの速報とさせていただきます。

(撮影:中村道彦先生)
      


 

 

 

【2月11日(日)】

この日は娘とクッキーを作りました。
バレンタインデーにお父ちゃんにあげるのだそうです。
夫は日曜日ですが仕事で外出していたので、その留守の間にこねこねと。
娘は、お父ちゃんには内緒で渡したいのですけど、こっそり作ったのが嬉しかったのか、やたらとクッキーづくりについて私と内緒話ばかりしているので、もうお父ちゃんにもバレてると思います。
14日、お父ちゃんはどれだけ驚いて喜んでくれるのでしょうか???

      

 

 


 

 

【2月12日(月)】

この日は、大阪市まで出向いて、終活カウンセラー初級検定を受けてきました。
10時から3時ごろまで講義を受けた後に検定試験があり、ほぼ1日がかりでした。
終活については、今までも勉強してきましたが、改めてこうして講義を受けると、自分の知識のブラッシュアップにもなるし、新しい知識を得ることもできたし、今まであまり意識していなかった問題を突きつけられるということもありました。
終活について質問を受けることも多いですから、講義で聞いた内容をもとに、もっといろいろな視点から、質問にお答えしようと思いました。
講義の内容がとても有意義だったのはもちろんですが、講師の先生の話し方、声の出し方、立ち方、視線、話の進め方なども、とても勉強になりました。
長時間の講義で講師の先生も複数いらしたのですけれど、先生それぞれの話し方、スタイルがあり、それぞれ違った印象をしっかり残していました。
私も勉強会で話しているのですから、もっと声を大きく、はっきりと、講義の内容だけでなく「私のイメージ」が残る話し方をせねば、と改めて思った次第です。
検定の後は、同じく検定を受けに来ていた行政書士の山田恵先生、別の用事で市内に来ていた中村道彦先生と3人でお食事を。
改めてテキストを見ながら、終活についていろいろなお話をしました。
終活は奥が深いです。
終活は生きていく上でとても大事だし必要なことなので、仕事をしていく上ではどう進めていくのか、さらに自分の終活、自分の親の終活となるとどうなのか。話は尽きませんでした。
終活についての知識を頭に入れ、考え、それを言葉にするというとても有意義な一日でした。

    






【2月13日(火)】

この日は岸和田でのお仕事でしたので、朝いつもの電車に乗って出かけたのですが、

出張で大阪市内へ行く夫と同じ電車で出かけました。

普段は2人で一緒に出勤するということがないため、なかなか新鮮でした。

家ではどうしても、娘中心の会話になり、二人で話していても娘のことばかりになるので、

短い時間でしたが、前日に行った終活カウンセラー検定のことを話したり、最近の仕事のことを聞いたりしました。

夫は税理士、私は行政書士なので、仕事の話をしていても、共通の話題で盛り上がって楽しいことも多いのですが、

最近はバタバタしていて、娘の話のほかは、連絡と報告とお願いばかりになっていたので、やはりこういう夫婦の会話もいいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

□■□────────────────────────
皆様の「ちょっと困ったな」を助けるお手伝いをしています。
大阪府阪南市
澤田かおる行政書士事務所
TEL 072-488-7304  
FAX 072-488-7302
ホームページはこちらです。
────────────────────────□■□