ブログを通じて、未来のお客様と繋がり、関係を築いていきたいと思って頑張っている。
けど、言いたいことがブログに書けない、何を書いているのかわからないと言われるあなたは、
☑友達と会話している時のように、自分の言葉でスラスラと書けるようになりたい
☑ブログを見たと、大好きなお客様が会いに来てくれるようになりたい
☑自分の提供しているサービスのよさを、自分の言葉で書いて伝えたい
というお悩みありませんか?
そのお悩みは、「話せるのに書けない人の為の、元司書が教えるブログとメルマガ添削教室(ブログコンサル)」を受講することで解決しますよ。
「話せるのに書けない人の為の、元司書が教えるブログとメルマガ添削教室」では、単にあなたの文章だけを見ているわけではありません。
1.現状把握と目標設定
2.文章作成と進捗管理
3.添削後、修正してもらい、再度アドバイス
という順で、あなたにたくさん文章を書いていただきますので、
☑あなたのブログは、読者からどんな風に見えているのか
☑あなた自身が気付いていない文章の癖や、表現の仕方
☑あなたはどこができていて、どこが弱い部分なのか
が分かるようになります。
が分かるようになります。
順番に説明しますね。
1.現状把握と目標設定
まずは、「あなたの書く文章を誰に届けたいのか」を教えて下さい。
ここがブレていると、相手の心が動く文章にはなりません。
そして、いつまでに何をやるかを一緒に決めましょう。
2.文章作成と進捗管理
決めた目標にそって、あなたに文章をたくさん書いていただきます。
私は 「あなたが書き進めること」に対して、全力で集中ができる環境を提供します。
日々のやり取りには、FacebookメッセンジャーやLINEを使用しますので、どんな小さな悩みでも気軽に教えてください。
3.文章の添削後、あなたに修正してもらい、再度アドバイス
ブログ記事添削のボリュームは、1回につき4,000文字までを目安に。
3日以内に添削結果を納品します。
「ここの文章の前後の繋がりがおかしくなっています」
「流れがスムーズではないので、こうした方がいいのではないでしょうか」
「この見せ方だと、このように相手に伝わるので、こんな風に変えてみてはいかがでしょうか」
このように、「文章表現を追求」するのではなく、「書かれている内容が、相手にどのように見えるのか」を中心に、よかった点や改善点を具体的にお伝えします。
何度も文章を練り直していただくことで、文章が洗練されていき、相手に伝わる文章が書けるようになるのです。
\お客様からの声をご紹介します/
Y’s Coaching(ワイズコーチング)代表 プロコーチ 八起 聖子様より
自分で書き、自分で読み返して、この文章でいいのだろうかと、答えのない自問自答を繰り返していました。
長いものは6か月近く迷っていました。
フィードバックのわかりやすさ、全体を見る視点、細部を見る視点、とことん考える、フィードバックのボリュームなど、基準の高さ。
私の行動が止まった時でも、行動促進の言葉を、重荷にならないように声かけてくれて、本当にありがたかったです!!
サイトに公開する文章を、きっと多くの人に響くだろうと思える、というものにできました。
長いものは6か月近く迷っていました。
フィードバックのわかりやすさ、全体を見る視点、細部を見る視点、とことん考える、フィードバックのボリュームなど、基準の高さ。
私の行動が止まった時でも、行動促進の言葉を、重荷にならないように声かけてくれて、本当にありがたかったです!!
サイトに公開する文章を、きっと多くの人に響くだろうと思える、というものにできました。
NPO法人専門の業務改善コンサルタント 片山 峻様より
専門用語は極力使わないようにしていたのですが、どうしても言葉が回りくどかったりわかりにくかったりする部分があったようで、それがクリアになったのは良かったです。
サービスにとても共感を寄せてくれた上で第三者的にアドバイスをくれたのがとてもためになりました。
親身になっていただいてるのが伝わってくるので、がんばってやらなきゃという気になりめっちゃ頑張れました。
文章に自信がない方にはとてもいいサービスだと思います。
いかがですか?
今月はぜひ、あなたのご感想をお聞かせくださいね。
話し言葉を読み言葉にできない方にオススメ!
漠然とした方向性しか決まっておらず、何を書いているかが分からなくなっていたとしてもご安心ください。
お話を聞きながら、あなたの頭の中にある言葉を出していくところからお手伝いをしますよ。
それでは、詳細を説明しますね ^ ^
あなたがどれだけ書き続けているとしても。
現状、相手に伝わらず、相手の気持ちを動かすことができていないのだとしたら、このまま書いていても売り上げには繋がらないと思いませんか?
実践形式で書く力を確実に身に付けることで、あなたの価値をきちんと言葉で伝えられるようになりましょう!