切り絵作家ナカニシカオリ 『世界平和が見てみたいな!』

切り絵作家ナカニシカオリ 『世界平和が見てみたいな!』

切り絵でみんなのワクワク未来(=それってつまり世界平和?)
が創れたらな~~と思っている、5次元kiriest ナカニシカオリの日記です。

Amebaでブログを始めよう!

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします爆  笑鏡餅門松!!

 

2024年は、今まで自分がしてきたことに

決着をつける年らしいときき、

年末に時間を取って、

自分が今までしたきたことは、

これからのどこに繋がっていくんだろう、と整理してみました。

そしたらワクワクしてきました照れ!!

今までと今ここ、これからを全部使って

2024大事に過ごしていきたいと思います。

 

このブログもかなり放置していたのですが、理由があります。

私のアイデンティティ革命の第一弾をおこしてくれたのが

切り絵でしたが、そのあとの結婚・出産後がきっかけで

第二弾めの大きな大きなアイデンティティ革命があり、

そのための学びや色々な気づきに数年費やしていました。

 

自分と切り絵と新しくどう付き合っていけるのかを

ずっと考えてはまとまらず放棄していましたふとん1

 

今年は、今までしてきたことに決着をつける年だからこそ、

まだはっきりまとまってはいないのですが、

切り絵する自分と切り絵以外をする自分が

一つに溶け合っていけるよう行動していこうと思ってますバレエ

 

 

今年の漢字一字は、「柔」にしました。

心はどこまでも柔らかくなれるし、ダイヤモンドよりも硬くもなれる。

そんな自由自在の心で一年過ごしたいと思いましたピンクハート

切り絵は「やわらかい人たち」

 

 

2021年が始まりました。
このブログ(だけじゃないけど)更新が御無沙汰すぎて反省です。

 

今年は人が拓くとききました。
やはり人間力、大事ですね。

今年もよろしくお願いします。

またまた告知がギリギリになってしまいました。

 

今月11日~17日まで名古屋のCASA BERIANIさんで個展です!!

 

11~13まで在廊します。

11の夜と12の夜はパーチーなのでどなたでもご参加ください。

一緒にのみましょう。

 

 
ワークショップもします。詳しくはまた
 

 

 
 
 
 

岐阜で個展中にワークショップをします。

 

10年ふりかえって、やっぱり一番言いたいのは

 

 

 

そして

 

 

ですね!!デレデレ

 

 ☆彡切り絵ワークショップ☆彡

 

8/9・10日 10:30~

8/11・12日 10:30~/14:00~

 

参加費4000円(材料費、額込、税込み)

流木で作った、おしゃれな額に入れてお持ち帰りいただけます。

ご予約はギャラリー元浜までお電話でお願いしますドキドキ

 

切り絵って 

時間があっという間に感じられる、驚くべき集中が自然にできてしまうんです。

 

日々追われるように過ごしている方、特におすすめです!

ドキドキ

今年も8月、岐阜県の「ギャラリー元浜」さんにて個展です。

 

気が付けばもう10回目、という事は10年目!!

 

あっという間でびっくり。。。

 

DMを印刷してもらってます。楽しみ。


4/1に第一回目の新しいワークショップしました!
ご参加頂いたみなさんありがとうございました!

が、いっぱいいっぱいで
写真取り忘れた(>o<)

改善点、少しずつクリアしていきたいと思います。

次回は13日(金)。
ママ会の中でさせてもらいます。

https://www.facebook.com/events/1884678915123892/?ti=cl



4月から新しい切り絵を始めます。

人を健康にする切り絵。
無意識にアクセスする切り絵。

ずっとやりたくて
どうやろうか温めてました。
Noh ' s  way を取り入れた切り絵。

ジャンルを「5次元切り絵」に
しました💕

5次元kiriest 、ナカニシカオリです。
よろしくお願いしまーす!(*'▽'*)


早速4月、ワークショップ予定してます。

「あなたの人生の作り方、知りたいですか?―切り絵で観る今のあなた」
https://www.facebook.com/events/1433712626660365/?ti=cl

このほか、4/13日もやります。




この絵を作ります(^^)/

昨年いただいたオーダーの切り絵です。

 

音楽がご縁で出会った方とご結婚される、

妹さんのお祝いにということでした。

 

 

出会いって本当に不思議。

 

絶対偶然じゃなく

自分の深い心が望んでセッティングして

出会うべくして出会っている。

 

末永くお幸せに~ドキドキ

お義父さんが2月にお誕生日、
それも傘寿だったのに
すっかり忘れてしまったヨメのわたし。
 
普段もヨメらしいことは何もしてないどころか
仕事などで私だけ顔を出さないことも多々あるのに
何も非難めいたことは言われたことはないし
逆に野菜もらったり洗剤もらったり
孫と遊んでくれたり何かと助けて下さる。
 
お義父さんが素晴らしいな、と思うのは、
皮肉とか何か暗に含んだものの言い方や態度が全くないこと。
本当に心から邪心がなくて純粋なのだなあ。
広い広い海原のような大きい器。
 
回転するお寿司で申し訳なかったけど
お祝いをしたら
ありがとうって喜んでもらえました。
 
絵は関係ないけど前回にひきつづき仲良し老カップル。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

遅くなってしまいましたが

8日で無事に東久留米での展示が終わりました。

皆さんどうもありがとうございました。

 

展示をするといつもそうなのですが

色んな人にあえる!ワクワク~~♪

 

私と違う反応、感想、私と同じ感覚、共感、

それがとても刺激的です。

 

なんて幸せなんだろ。

 

 

会場のYOUR BIG FAMILYのまきさんも

本当にすごいひと。

1人でやってることかと思うくらいの膨大な活動をしてらっしゃいますが

一本、芯が通っていてそれは世界平和につながってるんじゃないかな、と感じます。

今度会ったら何が原動力なのか本人にきいてみたい。

 

一緒に展示したチチレさんも

ものすごいアイデアマンで、ほほう~~と感動すること多々ありました。

私の活動をマネージャーのようによく見てくれて

もっとこうすればいいのに~~。もったいない!と愛あるアドバイスくれます。

いつもありがとう!

 

これから春だし どんどん出会いたい気持ちが育ってきますね。

ということでお出かけの絵。