こんにちは

「かおりの伝わる英語術」のKaoriです。

 

No帰国子女、No留学、Noワーホリ

学生時代、英語は苦手科目でした

 

社会人になって英語に苦労し、

数々のことに挑戦しました


その中から、

数年前の私が、


知っていたら

経験していたら


効率よく、

伝わる英語を身につけられたのに


と思うことを

あの時の私に向けて、

書き綴っています


栗🌰の美味しい季節になりましたね


栗のスイーツも、栗ご飯も大好きです


  覚えられない単語

今日は、

単語の覚え方

のお話です

 

私、キクタンとかで覚えて、

いつまでも記憶に残っている自信が

ほとんどありません


なぜか!

使わないからですね


これ話したかったのに言えなかった

これ、なんで言うんだろう?


そう思って調べたものは

意外と覚えています


興味、関心、必要性

この違いでしょうか


英語じゃないカタカナ

栗の英語はなんでしょう?


マロンだと思いがちですが、

これはフランス語marron


英語では、chestnutですが、

なかなか思い出せない

覚えられないんですよね、私


使う必要がなければ

覚えなくてもいいのですが、


この季節に海外の人と話す機会があったら

絶対に話題にしたいので覚えたいのですが


私の中で季節性なので、

一年たつと忘れています


次の年まで、使わないからです

使うのが覚える一番の早道なのですが…


思い出すキッカケになるもの

いつも、栗って、なんだっけ?と

思い出すのに苦労するので


英英辞典で簡単に説明していないか

確認してみたんですね


文章が長い

関係代名詞まであった


もう、この時点で拒否反応

いつもと違う辞書もいくつかみたけれど


みんな長い


でも、共通項を発見

brown nut


これならいけそう、

かつ、これが浮かべば


chestnutも思い出せそう


そのものを覚えるのが無理な時、

呼水になるものをイメージしておくと


意外と思い出せます


英英辞典、チェックしてみると

意外と良いことありますよ



読み書きは、そこそこ

なんとかなる

 

でも、話そうと思うと言葉が出てこない

 

そんな英語迷子だった私が

紆余曲折、たどり着いた

 

かおりの伝わる英語術

 

LINE公式にご登録いただいた方に

プレゼント🎁しています

 

是非、お受け取り下さいね

 

LINE公式

https://yy0pe.hp.peraichi.com/

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

 

今日も良い日でありますように!