あれだけ食べてたふうちゃんも


1か月ほど前から何か気に入らないと(温度が気に入らない、食感がイヤとか)食べない!!

ちょっと食べると遊びたくなり、食べない!!


ということが増えましたさぉ


まぁよく聞く話です。



それでも、ちょっとだけ食欲アップする方法を見つけましたさぉ


※ひどいブレブレ写真でごめんなさい。

片手にパペット、片手にカメラなもんで・・・sei


パペットを使って、「わんわんも食べたいって~」と言うと
いつだってHAPPY!!(●’∨`*) ~スマイル子育て日記-2

食べさせる


sei


自分も食べる
いつだってHAPPY!!(●’∨`*) ~スマイル子育て日記-3

すごい顔の写真に・・・いつもこんな顔で食べてるわけじゃありまセンsei


この方法で5口はイケますにこー

子供の5口は大きいよ~


ちなみにパペットは、しまじろうとか ↑わんこ とか。

こどもちゃれんじ すごいですはな



今日は保育所の懇談会だったのですが

やっぱり食べムラに悩むママさんがいっぱいいました。


所長さんから聞いた話によると・・・


0~1才くらいによく食べてたものでも、

味覚が発達してくると今まで感じなかった味を感じるようになり

食べなくなったりするんだとか。


さらに、野菜を食べない子が多いことについては・・・


そもそも人間は、緑のものを食べたいと思わないようです。

もともと熟したもの(=実とか)を好み、赤などのものに対して

美味しそうと思うようで、レストランなどでオレンジのライトを当てるのも

この原理からきているらしいです。

家庭でも、食卓がオレンジのライトだと食事が美味しそうに見えるっていいますもんね。


大人は、栄養があるって知ってたり、味や食感を知ってて好みだったりして

緑のものを食べるけど、子供が見た目でNO!となるのは当たり前のこと。


だからといって、食べさせる努力をしないのはダメだけど

仕方のないことして考えておくと

「野菜を全然食べない!どうしよう!?」と思わずに

根気よく続けていくことができますよこあらー


ということでしたしろめし



うちもホウレン草とか、前は進んで食べてたのに

最近は見つけるとすぐポイ♥akn♥

食べないから料理に使うのも消極的になっていましたが

根気よく、食卓に出していこうと思います♥akn♥