こんにちは!
かおりです
先日、夜な夜なラーメンを食べに行った時の話
滅多にラーメンを食べに行かないし
最近は寝るのも早いので
夜で歩くこともないのですが
棚田の提灯行列の帰りだったので
夜遅くなったのでした
ちょっと肌寒かったので
あったかいラーメン食べたいなぁ
と言う話になりましたが
なにせ、蛍がいるくらいの自然いっぱいの場所
どこにラーメン屋があるのかわかりません
どこか大通りに出たらあるだろうと
山の田舎道を抜けて
大通りに出たところで、、、
見つけました!
とあるラーメンのチェーン店
そしてそして
うまいっ!
おいしさにびっくりしました
もう、
何年かぶりにラーメン屋さんに食べに行ったのですが
日本のラーメン屋さんのクオリティに感動しました
そして
当たり前に食べられる環境に
感謝の気持ちが湧き出てきます
私の周りの外国人、海外在住の日本人は
ラーメン大好きな人が多くて
そして
アメリカ(ハワイも)でラーメン屋さんで食べようと思うと
1杯平均15ドル(今だと日本円で2,000円?!)します
今はもっと高いのかな〜
だから
日本ではこのクオリティのラーメンが
しかも1,000円以下で食べられるなんて
すごいなーと感動しました
長くなりましたが(笑)
何が言いたいのかと言うと
自分にとって当たり前のことが
誰かにとっては
とても感動することだったりするのです
だから
あなたにとって当たり前のことは
誰かにとって誰かにとっては
とても感動することの可能性大なので
しかも
あなたにとって当たり前は当たり前とも
気付いていない可能性も大なので
いろんな感度をよくしておくことが必要かも知れませんね
最新の情報は
このメルマガをメインに発信しています
メルマガのみのご案内がありますので、ぜひご登録ください
無料ですので解除もいつでも出来ます♪
画像をクリックしてください
↓↓↓
============================