一週間のスタート月曜日です!
天気の良い日が続いて気持ちがいい![]()
![]()
でもでも、花粉が飛びまくっています![]()
しっかり花粉対策をされてくださいね~
では、今日の放送を振り返ってみましょう![]()
![]()
<10時~ 県央ラジオ842 >
海老名警察署から現場の声
本j値は交通課の五日市さんにお越し頂きました。
海老名警察署では、4月5日~4月11日までの7日間
新入学児童・園児を交通事故から守る運動 を実施します。
・新入学児童・園児の交通事故防止
・すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
・横断歩道における歩行者優先の徹底
こちらの3点を重点として運動を展開します。
皆さんの協力で次世代を担う子どもを交通事故や犯罪から守り、
安全で暮らしやすい街を築いていきましょう。
詳しいお問い合わせ、また相談は、海老名警察署まで![]()
◆海老名警察署◆
(電話):046-232-0110
HP:https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/94ps/94mes/94mes011.htm
番組は毎週土曜日24時から再放送致します。
(海老名警察署から現場の声 土曜日24時~)
今日は何の日
3月18日の誕生花はハナミズキということで、
一青窈さんの代表曲「ハナミズキ」を何の日ソングとしてお聴き頂きました。
ハナミズキの花言葉は、永久性・耐久性・返礼など、、、
ハナミズキの歌詞に「君と好きな人が百年続きますように」という歌詞がありますね。
ウェキペディアによりますと、このように紹介されています。
アメリカ同時多発テロ発生時、ニューヨークにいた友人からのメールをきっかけに、一週間ほどで書いた詞であった。
作詞当時は、A4用紙3枚程で「テロ」・「散弾銃」といった言葉があり、一青いわく「挑戦的な詞」であったという。
その詞を削っていって「君と好きな人が百年続きますように」の言葉にたどり着いたのは、一青自身も不思議に思っているという。
< ホッとタイム >
地域インフォメーション
今日はゲストに、富士電機ITソリューション(株) 沢田石(さわたいし)さんをお迎えしました。
学校等にシステム設計・開発・パソコンなどの導入事業をされている、
富士電機ITソリューション(株) さんの、小学生向けの「出前授業」についてご紹介頂きました。
授業お内容としては、3Dプリンター体験や2020年には小学校でも必須化が予定されているプログラミング体験です。
神奈川県内では、昨年末に寒川町で開催されました。
実際に体験した子供たちからは「簡単にできた!」「楽しかった!」という声が上がっているそうです。
また、今週末には海老名市の中新田コミュニティーで開催します!!
中新田コミセン講座
3Dプリンターとパソコンを使ってオリジナルネームプレートを作ってみよう!
用意されたキャラクターやテンプレートとお名前を組み合わせオリジナルネームプレートが作れます。
まだ、若干名の空きがあるそうなので、気になる方は、中新田のコミセンまでお問い合わせください。
中新田コミュニティーセンター 231-7438
また、今後もお声がかかれば神奈川県のどの自治体に訪問して下さるとの事です。
お問い合わせ
富士電機ITソリューション(株) 文京システム事業本部
次世代文京ビジネス推進センター
x-edu-info@fujielectric.com
03-5817-5751
沢田石さん・佐藤さん・小野寺さんまで
県央の輪
今日は JMA海老名訪問看護ステーション タキザワさんをお迎えしました。
訪問看護とは、看護師さんが自宅に訪問し、安心して在宅療養ができるよう支援してくれるもの。
JMA海老名訪問看護ステーションでは14名のスタッフさんが活動されていて、
タキザワさんは管理者としてお忙しくご勤務されています。
お仕事で大切にしていることは、患者さんの立場に立って動いているそうです。
元々病院勤務の看護師さんだったタキザワさんに一番の違いは?と伺ったところ、
病院にお勤めされていた時は患者さんに「看護師さん」と呼ばれていたそうですが、
今は「タキザワさん」と名前で呼んで頂ける事が嬉しいとお話しして下さいました。
海老名市内でも必要な方は沢山いらっしゃると思います。
是非、かかりつけの先生に相談される、または地域包括センターなどみご相談下さい。
本日は貴重なお話をありがとうございました。
県央の輪を聞き逃した方へ再放送のお知らせ
土曜日・日曜日 19時~
翌週の金曜日 21時~
FMカオン 84.24MHz
PC
サイマルラジオ
スマホ
リッスンラジオ ・ トゥーンインラジオ のアプリからお聴きください。
本日はゲストの方が多く、とても楽しく学びの多い一日でした。
ありがとうございます。
そして、私は水曜日にも代理で登場しますので、是非聴いて下さいね。
月曜パーソナリティー 大岩知世
【 FMカオンのワークショップのお知らせ 】
可愛い写真撮りませんか?
ワンポイントスマホ撮影講座です。
【スマホ撮影ワークショップ】
講師 中村一人氏
日時 3月23日(土)13時〜
場所 トンボ玉カフェ「小さな探求室」
参加費 2000円
お申込みは、申込みフォームよりお願いします。
(お席確保の為事前に申し込み下さい)



