その360)育ての親と、産みの親( ゚д゚)♡
こんばんはーー、仕事が終わり、今から帰るなう(18時現在)一度家に帰ってから(本の受取りを兼ねて)ららぽーとに行ってきました♡初たいめいけん♡なんだか懐かしい味がしたわ!本屋さんに寄ったあとはスタバに寄ってテイクアウト車でちょっと飲もうと思ったら、、、封印されていたおかげ様で溢れることなく帰宅!感謝です!これ、すごく美味しい♡また食べよう!オムライス食べたのに、ペロリと食べた!(テイクアウトなのでゼロキロカロリー理論)セカンドシングルに向けて、スノーマン大感謝祭り状態の露出ですよねー!(こりゃ、朝から起きているひと←らう大変だったよねー!! その若さで乗り切ってね♡)頑張れーーー✨そう、産みの親である滝沢くんのその千里眼とプロデュースりきも大好きなんですけれど滝沢歌舞伎ZERO (DVD初回生産限定盤)Amazon(アマゾン)12,124〜30,000円滝沢歌舞伎ZERO (Blu-ray通常盤) (初回仕様)Amazon(アマゾン)5,249〜19,980円育ての親であるavexさんやTBSさん、YouTubeさん側の素材を引き出し切る、姿勢も大好き♡なんですよね!思うに、ジャニヲタをスノファンにするのはとっかかりとしては比較的にもやりやすいと思うんです。がしかし、avexさんもTBSさんも、YouTubeさん側も狙っているのは明らかに【そこじゃない】ですか(ジャニヲタじゃない層からしたら)スノってなに?美味しいの?みたいなことをね↓↓「えっ?最近なんかよく見るよね!」「えっ?最近なんかちょっと気になるんですけれど」「あ!YouTubeのひとだ!」あー、クイズの人だよね!あーー冒険しちゃう人たちだよね!!(↓ドッキリでお猿に肩たたきされてるひと♡笑)あーーー、このひとTGCに出てたことない?!(そして、ときどきお口が悪いひと)えっ?(この火起こし上手い、イケメン♡)歌も歌ってるんだ!えっ?っていうかダンスりきハンパなくない?!って、この辺まで来たら定置網でごそっと♡持って行かれちゃうよねーーー♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーあの、無名の少女を時代の歌姫にまで持っていったレーベルだし♡3rdシングルでは、スノメンも豹柄衣装だわ!(関西人こーじくんも居るし!)あの、いち銀行マンを「倍返し&恩返し」させて社会現象にまで伸し上げた、制作局だし♡全世界、どこにいてもポチッと再生できるチャンネルでもあるYouTubeさん側(笑)だし♡期待しかない、わっ♡これであと、ピンク髪の無名の俳優を令和元年の寵児にまで伸し上げた、ドラマ班が乗り出してくれたら最高だわーもう、時間の問題だと思いますけれど^^✨そうだーTBSさんといえば「3年S組、阿部ちゃん先生」が見られるかもふっかさん、(お丸さん役ならぬ)まさかの保健の女先生役とか、(←俺スカ的な!笑)希望としては、「メイちゃんの執事」的なドラマの執事陣をスノメンたちで演じて欲しいかも(↑あれ、局が違う?笑)Sランク執事は、(イメージ的にはめめ、阿部ちゃんなんだけど)あっ!めめはガチャでお兄ちゃん(執事的)やってたね♡誰かなーーーー、うん、やっぱり舘様なのかしらね♡「ご機嫌よう♡」が、舘様の日常だものね✨