クリスマス向け料理レッスン


極上濃厚♡ 

生おからと甘酒のガトーショコラ風
アンチエイジングケーキ

 

 

 

小麦粉も米粉も使わず、生おから100%で作る♪


グルテンフリー・糖質オフ・低GI・抗糖化・不溶性食物繊維どっさりのスーパーヘルシーなケーキのレッスンのご案内☆


リッチでしっとり濃厚なガトーショコラ風の仕上がりに「これ、本当におから???」とびっくりすること請け合いです。

 

今、おからのパワーに注目しています。
女性に嬉しい大豆の栄養が詰まっている上に、低糖質・低GI・抗糖化・不溶性食物繊維どっさりという高機能っぷり。
そんな体に嬉しいことづくめのおからと発酵を組み合わせたレシピを考案しています。

おから以外にも、使用する材料は健康や美容、ダイエット、アンチエイジングに優れた効能を持つものばかり。
美味しいものをたくさん食べたクリスマスの夜は、このケーキで罪悪感を帳消しにしてください☆
 

「アンチエイジングケーキ」と命名♪

 

アンチエイジング(抗加齢、抗老化)を食事で目指す時に重要なのは「抗糖化」。

糖化とは、糖分を摂取した際に、エネルギーとして使われずに残った余分な糖質が身体の骨や血管のたんぱく質と結びついて細胞が劣化する反応のことです。

抗糖化作用のある食材を選んで積極的に摂ることで、糖化を防ぎ、老化のスピードを遅らせることができます。

 

そしてこのケーキにはアンチエイジング効果がある材料が満載です♪
「アンチエイジングケーキ」の名の通り、ご両親、祖父母様への贈り物にもぴったり。
また、女性に嬉しい要素が詰まったスイーツですので、ママ友とのホームパーティーでの持ち寄りにすれば喜ばれることまちがいなし♡です。

 

 

おからは栄養満点の「日本のスーパーフード」

 

おからは、栄養豊富でヘルシーで、美と健康の強い味方のスーパーフードです。

おからのすごさについては過去記事にまとめていますので是非ご覧ください。

↓ ↓ ↓

https://ameblo.jp/kaokamakura/entry-12630403743.html

 

 

そんなおからを100%使った、おからが主役のケーキです。

「あの煮物にするおからでケーキ?!」「大豆くさいんじゃ?」「口の中がもそもそしそう・・・」

「うーん、おいしいの?」とお思いの方。

 

美味しいんです。

それも、とっても。

純ココアをふんだんに使い、材料をいろいろ工夫して、濃厚でしっとりと深みのある味わいのココアケーキになっています。

 

 

こんな人におススメです♡

✦甘くて濃厚なケーキを罪悪感なく食べたい人
✦しっとりどっしり系のガトーショコラが好きな人
✦ダイエット中だけど甘くて濃厚なスイーツを食べたい人
✦糖質制限の必要がある人
✦不溶性食物繊維で便秘の改善をしたい人
✦流行りの「腸活」に興味がある人
✦腸を整えて免疫力をアップしたい人
✦きれいな腸から美肌を目指したい人
✦グルテンアレルギーの人、グルテンフリー好き
✦アンチエイジングに取り組みたい人
✦おからLOVEの人
✦お菓子作り、ケーキ作りが好きな人
✦贈り物用の特別なスイーツを作りたい人
✦子どもに安心安全なおやつを食べさせたい人
✦スーパーヘルシーなクリスマスケーキを作りたい人
✦ご両親や祖父母さまの贈り物を手作りしたい人
✦脳を活性化する大豆をどっさり使っているので受験勉強に励むお子さんの夜食に
✦ホームパーティーの持ち寄り料理にして「わ~♥」と言われたい人

✦インスタ映えするケーキを作りたい人

 


レッスンはオンラインで行います (Zoom使用)

 

✦Zoomは無料でご使用いただけます。あらかじめご使用になる端末にZoomアプリをインストールしてください。

✦ネット環境はwifiが必要です。

✦Zoomへの参加は、カメラ付きのスマートフォン、タブレット、パソコンから可能です。

✦初めての方でも簡単にご使用いただけますが、ご心配な場合には事前にZoomの使い方のご説明や練習もできますのでご安心ください。

 


***** ***** *****

 

 

レッスンの内容

アンチエイジングケーキ+もう二品レシピをご紹介。
スーパーヘルシー料理三品と、発酵・腸活・アンチエイジングについてを一度で学べるお得なレッスンです♪

 

料理

①極上濃厚!おからと甘酒のガトーショコラ風 アンチエイジングケーキ(実習)
②とろ~り熱々!チキンとエビの塩麹おからグラタン(デモンストレーション)
③超簡単!具だくさん♡おからヨーグルトサラダ(実習)

座学
✦発酵と腸とアンチエイジングの関係
✦スゴイ!おからのパワー
✦その他の材料の栄養・効能



お申込みからオンラインレッスン参加まで


①お申込み・お問合せ 
LINE公式アカウントに「友だち追加」していただきメッセージを送ってください。

「友だち追加」はこの記事の一番下のボタンを押していただくとお客様のLINEに登録のメッセージが届きます。

お問合せもそちらから♪


②受講料のお振込み(銀行振込のみ) 

③テキスト資料の送付 
座学のテキスト、材料・道具一覧、レシピの3つのPDF書類をLINEかEメールにてお送りいたします。

 

④材料の送付

材料送付コースをお選びの方には材料の一部をクール便でお送りいたします。

 

⑤材料の準備

一部、甘酒、塩麹など前もってご準備いただく必要がある材料があります。

材料送付コースには含まれますので準備不要です。

 

⑥Zoomのアプリをインストール、練習


⑦材料の計量・カット
レッスン開始までに計量やカット等の下準備をしておいてください。


⑧ミーティングに参加
当日の朝、ZoomミーティングのURL、ID、パスワードをお送りいたします。

10:15~10:30の間にミーティングに参加してください。

 


使用する道具

 

オーブン、天板、オーブンシート、ボウル(大)2個、ボウル(小)1個、計り、計量カップ、計量スプーン、電動ホイッパー、泡立て器、ゴムベラ、パウンドケーキ型(中)またはケーキ用丸型(φ15cm前後)

 

 

 

 

***** ***** ***** *****

 

日時


 ①11/20(金) 10:30~13:30 → × 満席

 ②11/27(金) 10:30~13:30 → 〇 空席あり

 ③11/28(土) 10:30~13:30 → 〇 空席あり

 ④12/2(水) 10:30~13:30 → × 満席 

 

 

受講料(銀行振込のみ)


✦受講のみ・・・6,600円(税込)
✦材料送付コース・・・8,800円(税込)

※材料の一部とケーキ見本1ピース付き
※お送りするのは材料の一部ですので受講者様でご用意いただく材料もあります

 

 

***** ***** ***** *****

 

 

材料送付コースでお送りする内容

 

✦鎌倉のお豆腐屋さん「豆寿」の生おから(約300g)

スーパーで売っている生おからとは一線を画す美味しさです。

ジューシーで香り高くほんのり大豆の甘味を感じる新鮮な生おからで、塩を振ってそのまま食べても美味しいくらい♥

消費期限が短いので冷凍でお届けいたします。

 

✦富澤商店の純ココアパウダー(50g)

今回のケーキには純度が高いココアパウダーが必須です。

安心の富澤さんの純ココアパウダーをお送りいたします。

 

✦Karaココナッツクリーム(1パック 200g)

トッピングに使うクリームを作ります。

普通のココナッツミルクの缶詰でも作れますが、ココナッツクリームの方が濃度が高いので、美味しく失敗なく作れるのでおすすめです。

日本ではまだなじみがなく、どこにでも売っているというものではないので、お送りいたします♡

 

✦ココウェル プレミアムココナッツオイル(45g)

無味無臭でお菓子作りにはおすすめの大変使い勝手の良いココナッツオイルです。

レッスンで使用する大さじ3杯分をパックしてお送りしますので、そのまま湯煎で溶かして計量なしでご使用いただけます。

 

✦自家製麹の雑穀甘酒(100g)

私が丹精込めて作った麹で作った雑穀ご飯の甘酒です。

ケーキに使用するのに最適な甘さ・濃度に作っています。

自家製麹と市販の麹の違いを感じていただけると思います。

 

✦自家製麹の塩麹(100g)

私が丹精込めて作った麹で作った塩麹です。

こちらも料理に使いやすい濃度で作っています。

レッスン内ではほんのちょっとしか使いませんので、残りはおうちのお料理にお使いいただけます。

 

✦見本のケーキ1ピース

トッピングも何もない「素」の状態のケーキを一切れ。

できあがりの質感や味の見本にしてください♪

 

 

***** ***** ***** *****

 

 

レッスンのお申込みやご質問は公式LINEよりお願いいたします。


申し込み開始 11/5(木) 21時~

申し込み終了 レッスン日の5日前まで

(材料送付の関係で早めの〆切となります)

 

 

LINE公式アカウントのご登録はこちらから
↓ ↓ ↓

 

 

 

キャンセルについて

✦受講のみの方・・・2日前までのキャンセルは、テキスト送付手数料を差し引いた金額をご返金いたします

✦材料送付コースの方・・・配送手配後のキャンセルは、2,200円+テキスト手数料を差し引いた金額での返金となります

✦前日及び当日のキャンセルは全額返金できませんのでお気をつけください

✦別日程のレッスンへの振替が可能です(手数料を差し引いた金額でご精算)

 

 

 

 


インスタグラムで発酵料理や料理教室のレッスンの案内と、我が家のもふもふ黒ねこともじゃもじゃ黒いぬの日常をアップしています。

↓ ↓ ↓

@kaokamakura

https://www.instagram.com/kaokamakura