昨日の朝はいつものように

「カリカリを食べなさいソング」も歌わずw

さりげなく無視して

お水のお皿もなめる程度にしか水を入れず

 

散歩が終わったらコーヒータイム♪あんどぼきのおやつ~♪

と思いつつまどろむかんたですが

コーヒータイムもなく

また再び連れ出されて

「コーヒーは?おやつは?」

 

「もう散歩はやだ。コーヒーは?」

 

車に乗せられて~~~

尾道と福山の間にあるぼーいんへ~。

 

春先2020年の2月、赤いちっこが出て病院へ行くと

前立腺肥大症になってることがわかり

これ以上の肥大化をおさえるためにタマタマとお別れすることに決めました。

それが3月からのコロナの流行で

「不要不急の手術はいたしておりません」

「2月に出した薬が9月まで効果がありますので。

しばらく様子をみましょう」

と手術の延期になっておりました。

9月はまだまだすんごい暑さで

暑さがやわらいだ10月。やっと再びぼーいんへ行き手術日を決めました。

 

「午前中にいろいろな検査をして、午後から手術しますね」

「ひと晩お泊りしていただいて、明日またお迎えに来てください」

と言われ、

看護師さんの匂いを嗅ぐのに忙しいかんたに

そっと「がんばってね」と言い

若いおねーちゃん好きなかんたがだっこされて、

きょとっとしてる間に帰ることにしました。

 

朝、「干し柿用の柿を買ってきてくで」と父に頼まれて

行ったスーパーにはなくて

次のスーパーへ行く途中の喫茶店に入ってお昼ごはん

次のスーパーはリニューアルの工事中で休みで

島へ渡って次のスーパーでやっと柿を見つけて

 

実家へ届けると

「やっぱり柿いらんかったのぉ~・・・」

てっ!いらんのんかいっ!

 

両親は二人で島の病院へ行くけど

「洗濯物を取り込んで帰ってね」と頼まれて

のんびりTVを見ていると

 

「お迎えをお願いします」とぼーいんから連絡が入る。

先生の声の後ろから「ワンワンワンワン」大騒ぎのかんたの声w

「予想以上に鳴くので・・・・とても元気そうですので」と

お泊り却下の返品のお願い~(爆)

「手術は終わりました。少し休ませますので夕方に迎えに来てください」

夕方行くと・・・・

吠えまくりの興奮しまくりで

アツアツのカラダのかんた。

前立腺は腫れているけれど、

去勢したことで、腫れるのを予防できるかと思います←このような感じのことを言ったと思う。

ほかは特に異常は見られず、

強いて言えば気管が一部狭くなっているので

咳が出やすいこと。

あまりひとくなったらステントを入れるなど考えること。

心臓は異常ありません。

去勢したことで太りやすくなるので気を付けてください。

 

カラーをつけられたかんたは

ガコンガコンとあちこちにぶつけながら家中を歩き

そして

ぴんぽ~~ん!と宅配が来たらワンワン吠えながら走って行く元気もある。

 

水が飲めないと騒ぎ

 

お皿で飲ます

 

勝手口で、カラーを下におろした感じで

寝ている

 

で、親びんが帰ってきてからは

もっともっと甘えん坊の爆発で

何度もちっこに行ったり(カラーでうまくちっこできない)

で、ちっこのときとお水を飲むときにカラーをはずしたら

何度も水を飲もうとして

カコンカコンとぶつける。

きっと「カラーをはずしてもらおう!」という魂胆だな~w

 

結局RさんやZちゃんに相談して

まるちょすが作ってもらって着ていた

術後服をTシャツを切って作る~。

何枚かTシャツを無駄にしたけど

なかなかの作り。

 

おやつをくでっ!

 

カリカリも完食したよ

すごい食欲じゃね

 

そして、こんな格好で撃沈

痛くはないんじゃねw

 

そして夜中の3時

もそもそ動くかんたの気配に目が覚めると

〇ん〇んのところから足が出ており(爆)

 

直そうとはずしてやると

ゲージに逃走!

夜中3時の写真よ。

もうあきらめて、そのまま寝させることに。

 

私はその後すっかり目が覚めてしまい朝までスマホ。で。

かんたに、エリザベスウエア(術後服)をぽちりました(爆)

 

2週間後の抜糸までカラーをするように言われたのですが

当日から白旗を上げ・・・・ああ・・・

 

なんと、かんたさん。

もちろんシーズーサイズは入りませんが

柴犬サイズもダメで

コーギーサイズでなんとか入りそう・・・・という(爆)

 

散歩は近所なら良いよと言われていたけど

今朝は本犬もお散歩要求もなく

トイレでサクっとちっこして

 

私がPCの前にずっと座っているので

こ~~~んな感じで爆睡しております~。

 

かんたがたまたまがないことに気づくのはいつでしょうか・・・?

 

こ~んなことはしなくなるかな?

 

バイバイ~。かんたのごーるでんぼーる。

(ビフォーの写真)