各局様
来る8月6日(土)〜7日(日)にかけて,全国各地でロールコールが開催されます。
8月5日現在,わかっているのは下記の通りです。
*全国的なコロナ感染拡大や悪天候に伴い急遽イベント中止する場合が有ります*
(みちのくロールコール)
8月7日(日)
岩手県奥州市阿原山
9時〜市民ラジオの部
10時〜デジタル簡易無線の部
11時〜特小の部
11時50分〜デジコミの部
(第7回日本海FLRC夏季ロールコール全国RC特別版)
8月7日(日)
新潟市西蒲区弥彦山大平園地
ニイガタAA462局 ニイガタEJ206局 ニイガタMR110局がOP担当
※ロールコールの進行はDCR15chで行います。
① DCR部門(15chアナウンス→サブchへQSY)
・チェックインタイム12:00〜13:00
② LCR部門(呼出し18ch→17ch予定)
・チェックインタイム13:00〜13:30
③ CB部門(3ch予定)
・チェックインタイム13:30〜14:00
④ 特小部門(L-03ch予定)
・チェックインタイム 14:00〜14:30
・臨時特小RPT(3A L16-08)
・佐渡広域RPTでチェックイン
⑤ 全バント受付
・14:30〜15:00 再度全バントの受付。
(遥照山ロールコール)
8月6日(土)岡山県浅口市遙照山
20時〜デジタル簡易無線 19ch(秘話あり)
(LCRunロールコール)
8月6日(土)
静岡県御殿場市 富士山五合目御殿場口
デジコミ 14時より予定 都合により変動有り chは当日発表
(第二十五回 京都ロールコール)
8月6日(土)
花脊峠または比叡山にて
市民ラジオの部 きょうとGT260局が担当
21時スタート 運用chはCB8chで事前アナウンス
DCRの部 きょうとLQ502局が担当
21時スタート 運用chはDCR呼出で事前アナウンス
(第29回猪名川ロールコール 全国一斉RC参加版)
8月6日(土)
兵庫県河辺郡猪名川町「大野山」山頂・東屋にて
市民ラジオの部 3Ch・100mW(現場状況で変動)18時ごろスタート
デジコミの部 15Ch 20時前後スタート
デジ簡の部 呼出→24Ch秘話有り・1W 20時前後スタート
*六甲山とも近いロケで出力を絞りハードルを高くして
参加者に楽しんでもらえたらと思っております*
(2022年第八回関西OAM)
8月6日(土)
兵庫県神戸市東灘区六甲山最高峰にて
市民ラジオの部 1又は4chで17時スタート
デジコミの部 15chで21時スタート
デジ簡の部 呼出→24ch秘話有り(なお状況によりch変更有ります)で21時スタート
特小単信の部 L02chで21時スタート
特小レピーターの部 L13-08Aアクセスにて設置は17時~ OAM運用は21時スタート
(2022年第二回関西OAM LP版)
8月7日(日)
兵庫県神戸市東灘区六甲山最高峰にて
市民ラジオの部 3ch 100mW運用で8〜10時まで 5ch 50mWで10〜11時まで
特小単信の部 L02chで11時スタート
(文責:おおさかCB1456 8/5記事改変 えひめCA34)