木下薬局二日市店おサルな店長の記録

木下薬局二日市店おサルな店長の記録

2022年2月にステージ3の頸部食道癌と診断され、その後イレウスで入退院を繰り返している闘病中の薬剤師がつづるブログです。

西鉄大牟田線『二日市駅』徒歩1分

「ダイエット」「アトピー」「子宝」相談専門店【漢方の木下薬局 二日市店】です。


ご予約:0120-55-3204

■日曜・祝日定休■


駅からの道順はこちら (西鉄二日市駅(天神から特急電車で15分))から徒歩1分 です。

お車でお越しのお客様は、ダイエーさんの立体駐車場をご利用ください。


ボタン

 おはようございます晴れ

 
 
昨日、一昨日と「つくしドリームミュージカル運営委員会」主催、市民参加ミュージカル「ようこそほほえみシティへ」が無事に大成功のもと終演しました音譜
 
 
私は、残念ながら6月に出演を断念しましたが、私の代わりでお巡りさん役になった女性が素晴らしいビックリマーク
 
 
逆に彼女に役を譲って良かったとも思いました笑い泣き
 
 
観劇された方は、鼻毛のお巡りさん役です爆笑
 
 
カウントダウン動画では、右のお巡りさんですチョキ
 

 
また、私の娘も初舞台を緊張しながらも無事に努め上げることが出来ましたほっこり
 
 
親としてホッとしております爆笑
 
 
そして、やはり出たがりの性分なので、来年はまた舞台にカムバックしたいと心から思いました真顔
 
 
さて、昨日も太宰府は猛暑日でこの夏の猛暑日の年間通算日数日本記録を更新しましたガーン
 
 
57日あせる
 
 
これまで暑いといえば
 
 
熊谷❗
 
 
というイメージでしたが、最近は全国版のニュースで太宰府の猛暑日記録が取り上げられるので「太宰府=暑い」が定着した感じさえしますあせる
 
 
 
 
これ、気がつきますかはてなマーク
 
 
天気予報なのですが、福岡が「太宰府」表記されていますおーっ!
 
 
まあ、島根や石川や香川も「松江」や「金沢」や「高松」表記になっていますが県庁所在地ですもんねパー
 
 
太宰府は人口7万人程度の郊外の小さな市ですパー
 
 
横浜や名古屋のようにいつの日か「太宰府県」と呼ばれる日も近いかもグラサン
 
 
スミマセン汗
 
 
調子に乗りました笑い泣き
 
 
いやはや、早く過ごしやすい季節がきて欲しいですパー

おはようございます晴れ

 
 
本当に連日猛暑が続きますねあせる
 
 
そんな中で、鳥居から昇る朝日を発見しましたビックリマーク
 
 
 
 

こちらは、水城小学校の校門近くにある関屋の交差点にある太宰府天満宮の壱の鳥居ですひらめき電球
 
 
実は、昨日は6:30には学校に行っておりましたビックリマーク
 
 
というのも、水城小学校創立150周年記念事業「人文字・バルーンリリース」を行うためです爆笑
 
 
 
 
連日猛暑が続く太宰府も、早朝は比較的に涼しいですグラサン
 
 
 
 
今日は、ここに全校児童と教職員、PTAの皆さんで人文字を作って風船を飛ばします風船 
 
 
 
 
先ずは、風船作りですビックリマーク
 
 
ヘリウムのボンベから次々に風船が膨らまされますびっくり
 
 
 
 
 
一部屋が、風船で満たされますひらめき電球
 
 
 
 
こちらがスタッフTですグラサン 
 
 
私は、どちらでしょうはてなマーク
 
 
 
 
 
こんな具合でスタッフ大人が、一人15個の風船を身につけて子ども達に配りに回りますのパー
 
 



見てお分かりのように絶好のお天気ですビックリマーク
 
 
午前10時ですが酷暑ですあせる
 




気になる上からの図は…
 
 
 
 
 
屋上の図
 
 
 
これでも分かりづらいですねあせる
 
 
 
 
 

ドローンの図爆笑
 
 
そして、いよいよバルーンリリースです音譜
 
 
 
 
 
本当に暑かったのですが、絶好の青空の下水城小学校創立150周年記念事業人文字・バルーンリリースが出来ました音譜 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
約1000個の風船が抜けるような青空へ飛んでいきましたアップアップアップ
 
 
子ども達も大歓声でしたねビックリマーク
 
 
これだけのイベントは、コロナ後初めてなので尚更ですねチョキ
 
 
そして、この暑さのせいか、私の使い方が悪かったのか、私のELが壊れましたガーン 
 
 
本日、私とお会いする予定の方は筆談となりますので申し訳ございません悲しい
おはようございます晴れ


昨日は、来たる神幸式大祭に向けて祭祀係以上の打合せがありました。


私は、中老という格下ですが中老4名と参加させて頂きましたウシシ





お祭り当日の列の並ばせ方やお役が終えたあとの履け方まで確認しましたビックリマーク





あと、装束の着付けの確認ですパー


年1のお祭りなのでしっかりと確認しないと一般参加者に指導ができませんあせる


もちろん、会議後は直会ですグラサン







いよいよ、神幸式大祭も迫ってきましたビックリマーク


毎週のように天満宮ごとで飲んでますガーン
おはようございます晴れ


昨日は、太宰府天満宮で我々氏子が作った注連縄を榎社までお運びする「お注連下り」が斎行されました音譜





台風が去り、快晴の仮殿前に先日奉製された注連縄が並べられていますビックリマーク






神職により出発のお祓いを受け、出発しますパー






担ぐのは、もちろん若手(四、五十代)ですグラサン







もの凄く暑いので、2箇所で休憩し飲水タイムです滝汗


そして榎社に着くとそこからお注連建てが始まりますビックリマーク













今年は、雨に降られることもなく無事にお注連下りお注連建てのご奉仕を果たすことができましたウインク


もちろん、この後は 直会ですね生ビール





なんと、手違いでお弁当が届いておらず、若い神職の皆さん大慌て叫び


神職の衣を脱ぎ捨て一般市民と化して、手当たり次第にコンビニやスーパーでお弁当を買い出しに行っていますびっくり


ちょうどお昼時なので、まとまった数のお弁当を確保するのにも相当難儀したようでさあせる






ちなみに、お馴染みの梅ヶ枝餅ですが、なぜお皿の横にあんこがあるのか分かりますかはてなマーク


実は、梅ヶ枝餅の正当な食べ方は…







梅ヶ枝餅とあんこを挟んでサンドして食べるのが正統派ですパー


ただ、血糖値爆上がりなので糖尿病の方にはオススメできませんがガーン


良い具合にアルコールでお腹が膨れた頃にお弁当が集まり出したので、申し訳ないですがお持ち帰りしましたチュー


さて、いよいよ我々の出番は、「お下りの儀」「お上りの儀」になりますひらめき電球

おはようございます晴れ

 
 
まだ体がしんどいアサデスガーン
 
 
昨日は、神幸式大祭が無事に催行出来るように祈願する「大行事」の神事が執り行われましたひらめき電球
 
 
 
天満宮では、大行事奉納相撲が行われますパー
 
 
 
我々氏子は、高雄山にある大行事の石碑まで登山しますビックリマーク
 
 
 
 
天満宮から登山の麓である筑紫女学園大学までマイクロバスが出ますが、五十路前のヒヨッコは「歩け」となります不安
 
 
 
筑紫女学園大学は、昨日はオープンキャンパス当日でしたグラサン
 
 
 
 
女子がキャピキャピしている中、オッサン達が堂々とキャンパス内を歩いて行きます爆笑
 
 
ちなみに、登山は手ぶらではありませんパー
 
 
神事で使う道具を手分けして持ち上がりますあせる
 
 
 
 
私も、とある重量物を担いで登山しましたおーっ!
 
 
 
 
低山ですが、荷物があるとかなりキツいですチュー
 
 
 
 
 
ようやく頂上の大行事の石碑に着くと、すぐさま神事の準備が始まりますひらめき電球
 
 
 
 
 
 
 
神事では、参加者全員で大祓詞を読み上げますビックリマーク
 
 
 
神事が終わると、頂上で直会1回目が始まります爆笑
 
 
 
 
担ぎ上げた御神酒を残すと神幸式大祭で雨が降ると言われるので、参加者全員で2升の御神酒を空けないといけませんガーン
 
 
猛暑日連続の日本記録を更新し続ける太宰府の中、汗だくで登山しての日本酒は正直辛いですチュー
 
 
そこで、今年からのどごし爽やかなビールが登場しました爆笑
 
 
 
 
そう、私が担ぎ上げた重量物がビールだったのですあせる
 
 
 
前日も神幸式協議会の後に直会があったので、なかなかヘビーな山頂での直会です滝汗
 
 
なんとか御神酒を飲み干すと下山しますパー
 
 
そして、天満宮のなかにある小山田茶屋で直会2回目です笑い泣き
 
 
ここでも、ひたすら飲みます滝汗
 
 
 
 
昨日は、25日なのでよもぎの梅ヶ枝餅が出ましたグラサン
 
 
 ようやく終わりかと思いきや、崇敬者会館でまさかの直会3回目笑い泣き
 
 
 
しかし、「神事」と言えば朝からひたすら飲み続けても正義となる力は凄いですね笑い泣き
 
 
まだまだ、神幸式大祭まで行事が続きますグッド!
 

おはようございます晴れ

 
 
いやぁ、まだ疲労が残っていますガーン
 
 
昨日は、「神幸式大祭」注連縄奉製の最終日でしたパー
 
 
とは言うものの、初日で大体七~八割り程度出来上がっているので、気持ちは直会の設えが順調にいくかが当番区の重い担いになりますあせる
 
 
 
 
朝9時より再び神職の祝詞から作業に入りますビックリマーク
 
 
 
 
 
前日に散々教わったので、2日目の注連縄の編み込みは初日より幾分スムースに出来ましたウインク
 
 
あくまでも、私の感想ですパー
 
 
 
 
これは 何の作業かというと、編み上がった注連縄から、毛羽立ったところをカットしているところですひらめき電球
 
 
 
 
 
 
そして、約20m91cmの壱弐参の注連縄3本を含めて大小15本の注連縄が完成しましたビックリマーク
 
 
 
 
出来上がった壱弐参の注連縄は、このお神輿に据えられますパー
 
 
 
 
この作業も頭の中では理屈は分かるけど行動に移すと難しいですあせる
 
 
 
 
お神輿に輪を作りながら12段重ねていきます。
 
 
これは、一巻きが一月を表し十二巻きで一年間を表すそうですひらめき電球
 
 
そして、今年は閏年なので十三巻きになるレア年ですびっくり
 
 
 
 
これが、9月1日の午前9時より天満宮仮殿前から榎社までお神輿が下っていくお注連下りの神事があります音譜
 
 
日曜日なので、タイミングの合う方は是非ご覧下さいウシシ
 
 
 
 
その後の直会は、部屋の大きさ割に人数が多かったので冷房が効きにくいというトラブルはありましたが、大変盛り上がりましたゲラゲラ
 
 
 
 
 締めは万歳三唱ですビックリマーク
 
 
しかし、お祭りはこれからが本番ですウシシ
 
 
しばらくは…天満宮に入り浸りになりますグラサン

おはようございます晴れ

 
 
お盆明けの太宰府は、お祭りに向けて準備が本格的に始まりますビックリマーク
 
 
毎年、お盆明けの土日で神幸式大祭で飾られる注連縄を作りますパー
 
 
 
(※昨年のお注連建ての様子)
 
 
この注連縄を作っていきますひらめき電球
 
 
門前六町が輪番で当番区が決まっていて、当番区は制作の準備から直会の準備まで担当しますパー
(※門前六町とは、太宰府天満宮近辺の三条、連歌屋、馬場、大町、新町、五条の区をいいます)
 
 
今回は、私が所属する連歌屋区が当番区ですので早めに来て会場の設営等を行いますチョキ
 
 
 
 
そして、朝9時より神職の祝詞から作業が始まりますパー
 
 
 
 
最近は、全国区のニュースでも太宰府が猛暑のネタで登場します晴れ
 
 
この二日間も気温37度くらいの中、屋外でひたすら藁と格闘しますチュー
 
 
猛暑の中でも、藁が地肌に付くとかゆくなるので長袖長ズボン着用します汗
 
 
最近は各区の若者達の参加も増えてきたので作業がはかどります爆笑
 
 
 
 
私たち四十路組も若手も若手です音譜
 
 
以前は60代が若手と呼ばれていたとかあせる
 
 
 
 
 となると、四十路組はヒヨッコですねびっくり
 
 
初日の作業は、通常この藁束から縄の基となる刺し子を作っていきますパー
 
 
 
 
 
(※刺し子)
 
 
この刺し子のできが悪いと注連縄の完成度に影響してきますパー
 
 
いつの間にか、出来上がった刺し子も山積みですねびっくり
 
 
 
 
 
今年は作業の人数も多い上に、大体皆さん数年間経験した新人さんも増えたので、早々と注連縄を編んでいく作業に入りますウシシ
 
 
 
 
注連縄を編んでいく作業は、経験とコツが要りますおーっ!
 
 
年に一度の作業なので、数年間経験した程度では全く役に立ちませんあせる
 
 
 
 
 
先輩の手捌きを見て覚えます目
 
 
作業の様子は、観光客の方にとっては何かイベントをやっているかのように見えるのか、我々の作業姿が被写体になります笑い泣き
 
 
 
 
 
何はともあれ、初日で全体の7~8割程度が出来上がった様子びっくり
 
 
 
 
恐らく本日の最終日は、午前中のうちに全ての作業が終わるのではないかと思われますウインク
 
 
 
 
初日の作業は15時で終了ですウインク
 
 
その後、我々連歌屋衆は本日の直会の会場設営を行いましたグラサン
 
 
 
 
 本日の直会は、立食スタイルですグラサン
 
 
人数が多いので収容出来るか心配ですがチュー
 
 
さて、今から最終日の作業を頑張ってきますビックリマーク
おはようございます晴れ


京都滞在も最終盤となった昨日は、バディの娘と京都水族館に行ってきました波





京都水族館といえば、オオサンショウウオですウインク


しかし、みんな考えることは同じですパー


京都の酷暑から子ども連れで逃れるとすれば、イオンか水族館ですよねあせる


観光客がわざわざイオンに行くことはないので、京都水族館は大混雑です叫び





写真を撮るのにも、合間合間をみて強引に入らないと撮れませんチュー


娘とツーショットカメラ


私の姿、分かりますか笑


そして、海獣エリアは 半テラスになっていますひらめき電球





おかげで暑い暑いあせる


そこで、行列を作ってかき氷やらアイスやらジュース等を購入するためにカフェに並んでいますひらめき電球


私たちも、例に漏れず並び購入しましたパー



オオサンショウウオアイス



オオサンショウウオアイス(数量限定)ですウシシ


しかし、所作が 雑なので取り出す際に…





首切断ですガーン




本当は、イルカショーも見たかったのですが、観客席は超満員で立ち見状態びっくり


サムネイル

イルカはいいかチュー



と、諦めモードあせる



私も、暑いスタンドで立ってまで見るのも辛いので娘の諦めに乗っかりましたウシシ



その代わり「昼は、くら寿司でビックラポンのリベンジしようっかはてなマーク」と提案したところ、娘も二つ返事で乗っかってきましたグラサン



まさにWinWinです音譜



水族館滞在時間1時間弱で早々に退散です汗





そして、バスと阪急電車を乗り継いで四条河原町まで移動して、すみっコぐらしのお店で娘の買い物したり、私の買い物をしたりしながら河原町三条まで移動し到着ですビックリマーク





2日ぶりのくら寿司ひらめき電球






今回も開始早々スロットル全開ですが、今回は前回よりも少なく2回しかチャレンジできませんでした叫び



おまけに2連敗したので、必ずビックラポンが付いてくる六貫セットを注文してなけなしのビックラポンをゲットしました笑い泣き



何だかんだ水族館行ったり、買い物したり、くら寿司行ったり満喫でしたね爆笑





さぁ、あっという間のお盆休みでしたが本日福岡へ帰りますパー



明日台風の影響で計画運休が決まっているのですかはてなマーク



こりゃ、京都駅も帰省ラッシュに輪をかけてごった返しそうなので、早めに駅に向かいますかあせる






皆様、お気を付け下さいあせる

こんにちは晴れ


今日も、 酷暑の京都ですガーン


上の続きですパー


東大寺の立派な大仏には、改めて感動しますが…


大仏殿の立派な柱に





落書きが刻まれていますむかっ


これは、ダメですねおーっ!


ダメと言えば、私のELも人でごった返すお土産の店内では通じませんあせる 



サムネイル

WAONでお願いします。 



 と言ったところ


please insert hear


カードリーダーを案内されるしまつあせる


聞き慣れない日本語も外国人扱いされたようですえーん


 これが1度だったらまだしも、毎度のことですからちょっと凹みますチュー


さて、東大寺の次は光る君へでお馴染み藤原氏の氏神様の春日大社へ参拝に行きましたウシシ





時間的に昼の1時くらいなので日差しが激ヤバですガーン


そこで春日大社の宝物殿へパー





身障者は手帳の提示で無料ですひらめき電球


ありがたやお願い


因みに、こちらのトイレに…





こんな張り紙があせる


わざわざ張ってえると言うことは、こうやっていると疑われる行為の跡があったんでしょうねあせる


 しっかりと伝わってくれれば良いですねおーっ!





いよいよ春日大社ですウシシ




本当に鹿だらけ音譜


しっかりと、春日大社へ参拝も終わり、一番の目的の奈良国立博物館に向かいます。


春日大社から博物館へ向かう途中に、浴衣姿の女性が麓から春日大社に向かっていきます汗

すれ違い様に女性お顔を見られたのですが、暑さと砂利道の上り坂で苦悶の表情を浮かべていたのが印象的でした滝汗





博物館は一人で行くに限りますウシシ


自分のペースで相手を気にすることなくじっくりと見ることが出来ます照れ




※どれも撮影OKのものです 



こちらの博物館も身障者手帳の提示で無料でしたパー



ありがたやお願い



さて、2時間弱くらいゆっくりと鑑賞して汗も引いてきましたが立ちっぱで疲れたので、博物館の地下にあるカフェで休憩ですチョキ



昼も食べてなかったのですが、時間的にもう15時過ぎているのでランチをするにはタイミングを逃しましたあせる


そこで…





泡たっぷりのキンキンに冷えた麦茶ですグラサン


飲みながら、行きに逃した特急電車を予約しましたウインク






 帰りは、無事に乗ることが出来ましたウシシ





もちろん、特急電車のお供ですウシシ







なかなか、満喫したぶらり奈良の旅でした音譜


お土産に、鹿のカチューシャをかってきましたパー





なかなか子ども達もお気に入りで良かったですウシシ


今日は、京都水族館に行ってきますビックリマーク
おはようございます晴れ


昨日は、バディの娘が…



サムネイル

今日は、うちは家(妻の実家)でゆっくりしとく



との事あせる


私は、1日家でゆっくり出来ないタチなので、せっかく一人で行動出来るので真夏の奈良公園に鹿の子に会いに行くことにしましたチョキ





せっかくなんで、近鉄の特急電車に乗っていくことにしました爆笑


私、実は近鉄の特急電車に乗ったことがなかったんですねグラサン


ちょっと、一人観光気分でテンション上がりますアップ


テンションと共に気温も上昇し、人でごった返す京都駅にこんなスポットを見つけましたパー





頭上からミストが出るべンチひらめき電球





これが涼しいのなんの音譜


そこで、せっかくなので外人さんに紛れて我慢できずやっちゃいました生ビール






うーん、やっぱり背徳感を伴う朝Beerは美味いっす笑い泣き 


しかし、この行為のバチが当たったのか、乗る予定の特急電車が人身事故の影響で運休にガーン


仕方なく急行電車で奈良に行くことになりましたあせる


急行電車は、ご存じの通り進行方向に向かって横向きに長椅子が伸びているロングシートです汗


その中で、朝Beerしている私のバツの悪さ笑い泣き


ただの朝から酒飲んでるダメなオッサンですあせる


本来なら特急電車で旅情を上げるはずだったのに笑い泣き


そんなこんなで、約50分で京都から奈良へ到着です電車





さて、なぜ鹿のこに会いにきたかというと…


今、うちの子ども達の間で流行っているアニメがありますパー




「しかのこのこのここしたんたん」ですパー


それで、リアル鹿の子に会いにきたわけです汗


鹿し、久々に奈良公園にきましたが、 本当に鹿だらけですねびっくり





おまけに、鹿も暑いんでしょうねガーン




ミストに大量の鹿がびっくり


鹿に間を抜けながら、やはり東大寺でしょうねパー




鹿も多いですが、人も多いですチュー


あまりの暑さに、東大寺に行く前に東大寺ミュージアムへ行くことにしましたチョキ




うーん生き返る涼しさニヤリ


そして、いよいよ東大寺へビックリマーク





水面に映る大仏殿グラサン






やはり間近でみると大きいですねビックリマーク


テンション上がりましたアップ





そして、やりたいのが「柱くぐり」ですねグラサン




子ども達に混じって、私も挑戦しましたチュー


見事にくぐり抜けられましたチョキ


 周りから少しばかり歓声が上がったのでちょっと嬉しいウシシ


そりゃ、これまでの散々のイレウスのせいで体も小さくなりましたからねチュー


引っかからずに抜けました音譜


いかんせん、私一人なので抜けたところを撮影してくれる人はいませんでしたが笑い泣き


長くなったので、写真投稿も15枚と制限があるんですねあせる


一旦閉じますパー


後編に続くチョキ