ご覧いただきありがとうございますニコニコ

アラサー血圧高め妊婦 かのです!


第2子を2024年2月下旬に出産予定にっこり

主に妊娠記録と3歳子鉄の息子&

多趣味な夫との生活を書くブログですスマホ




いきなり寒いよ〜⛄



最強寒波到来と言われていましたね雪の結晶



私が住む地域は雪は降ってないけど、やっぱり寒いです不安



妊婦さんに冷えは大敵!!



私自身も体を冷やさないように気をつけていますが、今回は使っている防寒グッズを紹介していきたいと思いますラブラブ





腹帯・腹巻

妊婦さんは使っている方も多い腹帯や腹巻。

私はよく動く日は腹帯をしっかり巻き、寝るときやお家でのんびりの日は腹巻を使っています花

腹帯はサラシ派です!

巻くのは大変だけど、上手に巻けるとフィットするし肌触りが良いので気持ち良い目がハート

 

普通のサラシでも巻いてみたことがありますが、難しい&折るのが面倒くさかったので伸縮する生地がついていて巻きやすいものを使っています↓


 


健診の時は付け外しが大変なので、マジックテープタイプも使います!


 

 


こっちは簡単に使えるのにしっかりサポートしてくれます飛び出すハート


しかも電磁波カットバージョンもあるんです!!


赤ちゃんへの電磁波の影響が心配…という方はチェックしてみてください指差し


ちなみに私はあまり気にしていないタイプなので、電磁波カットはないタイプを使っています!


まったりタイムの腹巻は息子の時も愛用していたシルク腹巻です〜。


薄手でよく伸びて温かいラブラブ

 

 


あとは恥骨が腰回りが痛い時は骨盤ベルトも巻きます〜。

 

 

こちらも息子妊娠時からお世話になっていますキラキラ


巻くとやっぱり楽なのよね〜。






レッグウォーマー


足元の冷えが気になる時にはレッグウォーマーをつけます!


私は以前保育士として働いていたのですが、保育室が寒くてズボンの上からレッグウォーマー履いている先輩を見て真似していました〜。


仕事を辞めた今も結構やっていますキメてる

 


 

 


 





マタニティコート


息子の時には購入しなかった、マタニティコートを購入しました!


ミルクティーさんのキルティングのマタニティコート雪の結晶




私はネイビーを購入しましたニコニコ

裏地はカーキなんです〜!





最初は口コミで確認してカーキなの??と思いましたが、実際に見てみると差し色っぽくておしゃれな感じですひらめき


思ったより生地も厚手で、はんてんを着てるような温かさ!(伝わりますかね)


そしてこのコートの購入の決め手

1つ目は自宅で洗濯可能なんです!


子どもと出掛けると汚れますからね〜タラー


毎回クリーニングにだすの面倒だし、お家でお手入れ出来ると助かりますニコニコ



2つ目は抱っことおんぶ可能グッ


抱っこやおんぶの際には付属のダッカーを付けます!


息子もよくおんぶしていましたが、2人目ちゃんはきっと息子以上におんぶをするでしょう…真顔


息子を追い掛け回すのにおんぶ出来るならしたい笑い泣き


おんぶ対応コートは他のメーターさんを含めて数が少なめでしたが、その中でも一番暖かそうだったのも良いな〜と思って購入しました飛び出すハート



詳しくは商品ページをチェックしてみてくださいね〜!

 

 






まだまだ寒い時期が続きますが、しっかり暖かくして冬を乗り越えましょうね〜グー




 心と体も温まるスープセットにんじん