1年ぶりに久万郷神社巡り再開! | かんのぶのブログ

         『1年ぶりに久万郷神社巡り再開!』

 

3連休明けの9月24日、昨年の8月以来の久万郷神社巡りを再開!

残りは17神社、今日で全神社を巡り完結する予定!

 

乗って行く愛車は昨年と同じセロー! 10時前に雨具・飲料水を積んでいざ出発!

 

三坂を上がる前、前日にFB繋がりの友人が数名行ったという窪野の彼岸花を見に寄ってみた!

平日やのに渋滞しとる!駐車場も無いのに無理に進んできて離合できなくなっとる!

毎年のことなんやから、もう少し考えないと?  まぁ、バイクは関係ないけどね!

 

彼岸花はちょうど見頃!  毎年、新聞に載るはずやぁ!

 

ここまで丹精込めて育てていただき、ありがとうございます!

 

彼岸花を見たあとは三坂トンネルを通らず旧道を走り、途中から道後平野を眺める!

 

三坂峠を越え下って行くと、三坂トンネル入口にパトカーが3台も止まっとる!

 

なにか事件かと思ったら、スピード違反の取り締まりやった!

追い越し車線のあるところでの取り締まりは、違反やろ~!

 

いつも面河の実家に帰る時に買い物をするここで、お昼のおむすび🍙をポイントでゲット!

 

まずは旧美川地区の残り3神社からスタート!

最初は、道の駅「みかわ」の手前にある「御三戸神社」!

 

戸は閉まっているが鍵はかかって無いので大丈夫!戸を開けお参りして手帳にスタンプを押す!

 

すぐ近くに重要文化財の「旧山中家住宅」があるが、屋根の状態が心配なくらい荒れとる!

 

上黒岩遺跡もすぐ近く!  ここは定休日で閉まっていただけだった!

 

次は、国道から有枝川沿いを少し入ったところにある「有枝八幡神社」!

 

鳥居からはこの道を少し入って行く!

 

広場の向こうに拝殿がある!

 

ここにはスタンプ台と一緒に参拝者名簿があったので記入して置いた!

 

そして旧美川地区最後は、大川にある「八柱神社」!

 

この神社には水のきれいな池があり、魚が泳いでいる!

 

拝殿には大きな絵馬がいくつも掛けられていた!

 

ただ、ここの鳥居は階段を下りたところにあったが、その向こうは川になっている!

昔は川の所に参道があったんやろうか?

 

美川地区から露峰地区へ!  途中にある「博士の水」に寄ってみる!

ここ若宮集落から6名の博士が出ていて、その人たちがこの水を飲んでいたという云われから石碑を建てたらしい!

 

石碑の奥にある小屋でお昼ごはんをと思い行ってみると、休憩小屋ではなく何か祀られていて、

賽銭箱もある! 賽銭箱にお金を入れここで食べさせてもらった! 風が気持ちよかった!

 

当然、帰りには博士の水も汲んで帰る! これ水を飲めばきっと賢くなれるはずだ!?

 

露峰地区最初の神社の入口の階段! まぁまぁの荒れ具合!

 

階段を上ったところにあるのが「十二社神社」!

 

参拝のあとは階段ではなく、横にあった道を下りた!

 

下りて来たところは、しだれ桜で有名な「法蓮寺」だった!

 

次の神社は国道380号のすぐ横にある「大元八幡神社」!

 

鳥居の奥には随神門が建っている!

 

随神門の左右にはこんな木像が立っていた!

 

随神門をくぐって行くと拝殿がある!

 

そして次が「三訪神社」! 鳥居のすぐ前まで入れる!

 

そして拝殿! ここには狛犬が見当たらなかった!

 

三訪神社のすぐ横は父二峰小学校!

 

そして父野川地区にある「御調神社」へ! いきなりこの長い階段が!

 

約170段の階段を上がったところには随神門が!

 

随神門の奥に拝殿が!

 

そして二名地区! 最初は「葛城神社」!先の御調神社の階段に比べたら少ないので楽勝!

 

ここにも立派な随神門が!

 

そして拝殿!

 

拝殿の天井には、十二支で方位を示す図があった!

 

そして「河上神社」へ!

この奥に林道があるので、走りに行く時この神社の前をよく通った!

 

そして拝殿! ここは敷地が狭いせいか、鳥居も狛犬も見当たらない!

 

二名地区最後は、集落からちょっと奥に上がって行くとある「二名金刀比羅神社」!

 

入口の道に大きな茸があったが、分からず轢いてしまったようだ!

 

鳥居は木造!

 

そして拝殿!

 

この時の時間は2時45分頃! なにか怪しい雲行きになってきた!

 

下にある停留所が「学校前」となっていたので、あれっ!?と、思ったら!

今は廃校になってしまった二名小学校があった!

 

そして、ここからは畑野川地区へ!

総河内神社の看板はあるが、神社巡りの幟旗は無くなっていて、旗棒だけが立っている!

 

途中の分かれ道にも看板らしきがあったが、字が消えていて分からない!

 

なんとか迷わず神社の入口に到着!

 

入口近くにバイクを止め、この道を上って行く!

 

入口から3分ほどで「総河内神社」に着いた!

 

そして次は、ちょっと引き返し「住吉神社」に!

 

ここには石碑が多い!

 

ここが拝殿!

 

拝殿の奥にある本殿は、神明造で入母屋造の屋根など美しい!

 

久万町内まで帰り、最初に行ったのが「久万伊勢神宮」!

46神社の中で、ここだけが神社でなく神宮になっている!

 

拝殿の屋根が立派!

 

屋根だけじゃ無く、庇の彫刻も立派だ!

 

雨がポツポツしたような気が! 上を見たらもう降りそうでヤバい!

 

急いで次の神社へ向かうが、結構山に入った!

 

ここが「天満神社」だが、今までの神社とは雰囲気が違う!

 

令和になってから再建されたようで真新しい社殿!ただ、鳥居も狛犬もまだ無かった!

 

そして次は今回で一番分かりにくかった「西明神金刀比羅神社」に向かうが、やっぱり迷った!

最初は東側から歩いて行こうと思い道を探したが分からず、近くにいたおじさんに聞いたら、

歩く道はたいへんやから山の反対側からならバイクで行けると教えてもらい行くことに!

そしてそこでまた迷い、また、近所にいたおばさんに教えてもって行くことに!

 

もう5時も近く、山の中で暗くなりかけ不安になりながらこんな道を進んで行く!

 

途中に竹などが倒れていたりしたが、勢いだけで乗り越えなんとか到着!

 

やっと着いた「西明神金刀比羅神社」!暗くならないうちに参拝、スタンプ押しを済ませる!

 

あとの2神社は国道33号の近くなので迷う事はない!

ここは「高殿神社」!  鳥居が二つ並んでいる!

そして拝殿!

 

彫刻も立派だが、薄暗くなったので提灯に明かりが点いている!一晩中点いているんやろか?

 

そして最後が「河内神社」! なんとか暗くなる前に全てお参り出来た!

 

拝殿の造りが「高殿神社」に似ている! 狛犬の尻尾が立派!

 

立派な彫刻も彫られている!

 

大きな絵馬が何枚も掛けられている!

 

2年越しになってしまったが、スタンプ手帳のスタンプも忘れることなく全46神社のスタンプをゲット!

このスタンプ手帳を、1番「三島神社」に持って行けば記念品が貰えるらしい!

これで一安心!  あとはどんなご利益があるのか楽しみ~!

みなさんも、久万郷神社巡り、どうですか? 意外と楽しいですよ!