どうも、微妙な時期に書いてますが、発表されましたね

TBSラジオが、今年限りでプロ野球のナイター中継を完全撤退するという情報です

もともとは、1958年の東芝ナイターから始まって、最初の中継は1時間だけということがあり、その後はモロゾフや伊藤ハムにNECなどがスポンサーについて、やっていきました

その後、1970年から2009年は月曜以外試合終了まで中継するようになり、一時期はラジオ日本(RF)との提携もありましたが、1982年に放映権を買い取ったうえで一旦終了しましたが、2016年に再提携しました

2006年にエキサイトベースボールと現在の番組名になり、2010年には土日のナイター中継を廃止しました。理由はいくつかあって、土日の巨人戦がナイターからデーゲームになることが多くなり、ナイターはヤクルト戦だけになったり、ナイトゲームの定期番組を打ち切る局が多くなったり、関東では最大5局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオ日本、茨城放送)が同じ試合を放送していたりすることもありました

それで困ったのがABCラジオで、2009年まではJRNの土日ナイターの阪神戦の放送局だったのですが、このままだと関西のナイター中継(阪神戦)がMBSラジオの独占になるということになり、現在のようになりました

土日は、ABCラジオがデーゲームではJRNでナイターではNRN。MBSラジオがデーゲームではNRNでナイターではJRNということになりました。なので、土曜のショウアップナイター(ニッポン放送のナイター中継)は、阪神戦の場合に限りMBS-LF-JRNという特殊なラインになります。ホームランナイター(文化放送の土曜のナイター中継)ではABC-QR-NRNというラインになるのですが、ちょっと難しいので少し前の記事を読んでください

これは、ちょっとした話でエキサイトベースボールが試合終了まで放送できなかった試合があるって知ってますか?

実は最大延長が24:00ってなってるのは『荻上チキ Session-22』の金曜の放送時間を入れてるので、そうなってますが、2015年8月21日の広島対巨人の試合で雨による中断が2回ほどあり2時間ちかくかかったので、最大延長の時間になっても試合が終わらず23:59をもってTBSラジオは、ナイター中継を試合途中で飛び降りしました(ニッポン放送とRCCラジオは、試合終了まで放送)

そして、先日の定例会見で発表されたとおり、TBSラジオのプロ野球ナイター中継は今シーズン限りで完全撤退するということ。ほかのJRN単独加盟局やJRNとNRNのクロスネット局のナイター中継を今後どうなるか注目ですね

さらに文化放送でもナイター中継をやめればいいのにって意見も一部にはあるんですが、そうなると結構面倒くさくなります

文化放送はNRNの幹事局をニッポン放送とともの2年ごとに交代でやっています。文化放送で一方的にナイター中継をやめることはできず、そうなるとNRN脱退して独立局にでもならなきゃいけないので、すごいハードルが高かったりします。ネット番組の関係もモメたりしそうだからね

ただ、巨人戦の放映権料が高いので、そういう理由で共同負担って可能性もありそうですが、そういう理由で巨人主催の中日戦が東海ラジオではなくCBCラジオになったこともあります

 

そして、嫌われものの番組ですが、野球中継ってことが多いですよね

生放送番組の時間短縮は、まだいいですが、アニラジリスナーやジャニーズのファンのリスナーの一部が、怒ったりすることが土曜だとまれにあります

文化放送では、ホームランナイターの中継が22:00を越えると休止ローテーションがおもにアニラジゾーンの番組の休止が多いのがあって、ニッポン放送ではショウアップナイターの中継が21:30を越えると該当時間に放送予定だった番組が休止になるので、そういったことがありそうですがね

これは少し特殊な例ですが、文化放送が平日にナイター中継をしているライオンズナイターが最大延長の22:20まで中継した場合は、レコメン!のフロート番組であるQRzoneが休止になるのですが、スペシャルウィークで休止回を放送するということもあります

野球中継は「選手が真剣にやっているので、長引いてもしかたないや、生活かかってるし」と思う筆者は少数派なのでしょうか?

ただ、ほかの嫌われものの番組といえば、国政選挙の開票速報だったり、国会中継だったりと政治の番組がって方もいます

あとは、報道番組でさんざんやったのに、それをひっぱるワイドショーとか、それ以外にも通販番組とかも地味に嫌われものの番組だったりしますよね

 

さいごに、これからは観る・聴くの多様化の時代なのですが、それでも視聴者がいる限りはいろんな番組を放送していくのがテレビやラジオなのかもしれませんね

 

こんなに長々と野球のネタを書いたのは初めてかもしれません

 

では、今回はこのへんで