今回、2回目の採卵で2つ胚盤胞ができ、

本来であれば移植周期に入ることができます。

 

次の周期は、下記のどちらか一択です。
保険で移植周期
自費で採卵周期
貯卵(胚盤胞を凍結した状態で次も採卵し、

受精卵を貯めておくこと)は、

保険で採卵周期ではできません。

 

培養結果を聞いた時の内診で、

次も採卵をしたい旨を話したところ、

先生としては、

とても良いグレードのものが1つあるので、

年齢のこともあるし、

それを移植した方がよいのではないか、

とのご意見でした。

 

ただ、化学流産を2回経験している私は、

着床に一抹の不安があります。

そこで、着床が心配で…と相談したところ、

男性トイレ「着床しないとか考えない!

  きっと大丈夫って思うことが大事。

  やる前から、心配しちゃダメ。

  気持ちってすごく大事だよチョキ

  とはいえ他にも理由があるだろうから、

  培養士さんや旦那さんとも

  相談してみてください。」

とのことでした。

 

本当その通りだなぁとお願い

最近、「心配」という言葉が

口癖になっていましたので、

ハッとしましたおねがい

いい先生…ここでの移植技術を信じて、

もちろん移植周期にするならば、

自信をもって臨もうと思いますニコニコ

 

が、先生のおっしゃる通り、

他にも理由があるのです飛び出すハート


旦那様と相談して、最終的に次周期は、

自費で採卵周期にすることにしました飛び出すハート

 

採卵周期に決めた理由:

・集中的に採卵周期向けにサプリなどを

 服用していたので、

 もう一度採卵しておきたいおねがい

・結婚式を控えているが、

 ホルモン補充の移植周期になった場合、

 ちょうどエストラナテープなどを

 身体にまいている時期である笑!

 ※採卵なら、注射とクロミッド服用1週間目

  くらいなので、採卵時期でもないから、

  お腹のハリなども気にしなくてよい

・第二子、第三子が欲しいとなったとき、

 今の卵が一番若いので、貯めておきたい飛び出すハート

・この先何か起こるかわからないアセアセ

 ※突然旦那様のアレが立たなくなったり?!

  作られなくなったり?!アセアセ

 

皆さんでしたら、どうされますかおねがい